3/29-30*焚き火キャンプフェス in 内子知清公園 2日目

のんた☆

2014年04月05日 20:54

こんばんは~。
昨日からまた寒さが戻ってきて、我が家の薪ストーブも今日はフル稼働です。
みなさん体調崩されたりしてませんか…?



さてさて、焚き火キャンプフェス翌朝。
家族揃って、今までのキャンプで一番の朝寝坊をしてしまいました
それにしても暖かいですねぇ。



夜中に雨がたくさん降ったようで、水溜りがあちこちに。
川も増水して、流れも速くなってましたね~。





朝は最近定番の手抜きホットサンド。



それと、昨日の餅撒きで拾ったお餅を焼き焼き。アイが焼いてくれました



そうこうしていると、青空も見えてきましたよ



昨日から晴れてたら、サイコーに綺麗だったんだろうなぁ。



お向かいのキャンピングカーで来られていたファミリーの兄妹が、偶然にもカン&アイと
同い年で、4人で仲良く遊んでくれました



撤収時間は自由だったんだけど、我が家が撤収完了するまで待っていてくれ、図々しく
キャンカーの中にも入らせてもらったり…

最後はコーヒーまで淹れていただだきました。その節はありがとうございました



このキャンプ場、無料のわりに水場もきれいに保たれていました。








撤収完了時にはすっかりお昼を回ってしまっていたので、桜の木の下を通り、またまた
道の駅からりへ。



美味しいと評判のパン屋さんで、噂のからりブレッドを予約。





焼きたてはふわっふわですごく美味しくて、4人でペロリと1本食べてしまいました
もう1本、買っておけばよかったかな。





幻のクリームパンとやらも美味しいらしいんだけど、残念ながらこの日はすでに売り切れ。
またこの辺りに来ることがあれば、寄ってみようと思います。

次は、このハンバーガーも食べてみたいなぁ。



帰りには残った薪に加え、ウッドキャンドルまでいただいてしまいました。
次のキャンプで使っちゃおうかな~

今年の各メーカーさんのカタログもいただいて…また物欲が…



初ストキャン、思っていた以上に楽しめました。
また機会があれば、行ってみたいですね



+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事