花火大会

のんた☆

2014年08月06日 18:56

こんばんは~。
毎日梅雨に戻ったのかと思うくらい雨が降り続きますね

お隣の高知県や徳島県で雨による被害が拡大しています。
被災された方々に心からお見舞い申し上げます。

我が家も今週末の高知での川キャンプ、残念ですがキャンセルしました


そんな中、8月2、3日は市の夏祭りでした。
生憎の雨で、イベントはほぼ中止。

フィナーレを飾る花火大会も、17時に開催有無を決定するということでしたが、午後に
なっても止まない雨。

ほぼ諦めていましたが、奇跡的に16時くらいには雨が止み無事開催できました

今年で4回目となる我が家の屋上からの花火鑑賞。
真正面に花火を見ることができる特等席です。ちょっと電線が邪魔だけど…

毎年カンの同級生ファミリーも一緒に、3家族でワイワイやりながら花火を楽しみます。
まっ、どっちかと言えば、大人は飲み会を、子供は遊びを楽しんでる感じですが

最初の2回はBBQをしながら。
でも、花火が終わってからの片付けが、結構しんどかったんですよね
で、昨年からはオードブル+持ち寄りでまったりやってます。

今年はいつ雨が降るかわからなかったので、リビングでの食事
うるさいくらいに賑やかで、楽しかったですよ~



いつも楽しみにしているのは、イタリアンのお店のオーナシェフをしているパパさんの
料理。今年は特製バーニャカウダに、骨付きラム肉の燻製。





このラム、一般人ではなかなか手に入りにくい部位らしく、柔らかく全く臭みもなくて
かなり美味。カンもバクバク食べてましたねぇ。
今度分けてもらって、キャンプ場で作ってみることに決定!楽しみ

あとはカマンベールチーズを丸ごと軽く燻し、中のトロッとした部分にカリッと焼いた
パンをディップしながらいただきました。これも美味しかったなぁ。




花火が始まってからも屋上でチビチビやりながら約1時間、花火を堪能しましたよ

花火モードで撮影したのに、全然きれいに撮れてないですが、実際はとても華やかな
9000発の花火が打ち上がりました。












THE☆夏!ですね~。
さて、ぽっかり空いた今週末、何しよう…



+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事