1/7-9*リベンジならず!雪なしの大鬼谷再び…

のんた☆

2017年02月10日 23:43

こんばんは~。

年越しキャンプの翌週、再び大鬼谷オートキャンプ場へ行ってきました。

まずは「あしび」でいつものを
ここで、友達母子と初大鬼谷へやって来たebi&4chanさん一家にバッタリ(笑)




今日の高野は大雪。


ですが…


この日はリベンジならず!正月よりさらに雪はなく




同じく雪を求めてやって来た三男さん一家とお隣さんにしてもらいました。
ロッジシェルターをくっつけて、宴会幕に。



ebi&4chanファミはログハウスに、さらにバンガローにはけんけん(ちゅう)さんファミ、
ログハウスには岡山からKさんファミ、反対側のオートサイトにはkcy_f(こ-じ)さん
FUKAさんなど、いつもこの時期お会いする方々たちも


子供たちは管理棟前のわずかな雪をかき集めて雪合戦。それでも超楽しそう♪




冬はやっぱりお鍋に限る!我が家は芋炊き、三男家は坦坦鍋を



けんけんさんからは、カキオコいただきました~(^^)




あれ??写真がなく、あっという間に翌日。

「高野だけに、雨予報でもきっと雪になるよねー。」という淡い期待もむなしく、大雨



あまりにもドロドロな地面に、ちょっと遠出してみることに。

出雲駅前温泉らんぷの湯」。露天風呂が気持ちよかった~
入口には足湯もあるよ




さの屋」で昼食に出雲そば。



運転しなくていいゆうさんは、風呂上りの一杯

そしてオドロキの、ジャンボカツ丼
米3合にカツもたっぷり、しかもフツーに美味しかった!




それから「出雲科学館」へ。入場無料の施設だけど、結構遊べたね











写真がないので、一気にいくよー


この日は男の子たちがチーズの燻製を作ってくれました。
テーブルに届くまでに、ずいぶんお口の中に消えたようだけど(笑)



アイはほとんど姿を見なかったな~。ほぼけんけんさんかKさんの所で過ごして、夜も
お泊まり。お世話になりましたm(__)m


最終日もやっぱり雨。

簡単な朝食後、撤収。




2週続けて、まさかの雪なし。さてさて、次はリベンジなるか


+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++


にほんブログ村


あなたにおススメの記事
関連記事