薪ストーブ慣らし焚き
こんにちは~
今朝は起きたら空気が昨日までと違ってヒンヤリ。
会社でも足元のヒーターのスイッチをONしてしまったのんた☆です。
家の中にも色々な太さ、種類の薪をスタンバイ。
薪ストーブシーズンもいよいよ始まります。
昨日の予報で、今週は気温が下がると言っていたので、昨夜は薪ストーブの慣らし焚きを
してみました
まずは、先日のメンテナンスできれいになった炉内に、取っておいた灰を撒きます。
そこに新聞紙と焚きつけ用の薪を入れ、点火!
ストーブトップの温度計が200度を超えない程度でこのまま燃やします。
火が自然に消えるのを待ち、ある程度冷めたら同じことを繰り返し…
これを3回行いました。
これでOKかなぁ。
今夜冷え込んだら、早速使用開始ですよ
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++
にほんブログ村
関連記事