2016年06月02日
5/3-5*ウエル花夢~GWもやっぱり父娘~
こんばんは~。
多くのキャンパーさんが強風に泣かされた今年のGW後半、我が家は高知県でキャンプ
でした。と言っても、やっぱり父(ゆうさん)と娘(アイ)だけなんですけど…
カンと私は留守番。そんな中でも練習の合間を縫って、チームメイトのご家族とBBQを
したり、楽しみました♪
ただ、やはり風が半端なく強く、海岸でのBBQは断念、壁に囲まれた場所でこじんまり
肉を焼き焼きしましたよ…
強風と豪雨の予報が出ている中、ゆうさんとアイが向かったのは、高知県四万十町の
「四万十オートキャンプ場ウエル花夢」。
好きなキャンプ場の一つではあるけど、前回行ったのはもう4年も前。
今回父娘とご一緒していただいたのは、
高知県より
はるママさんファミ+はるくんのお友達
香川県より
あお.さん&2号ちゃん
あお.さんがお知り合いになって間もないSさん母子
徳島県より
たかパパさんファミ
愛媛県より
まりねさん&ソロっさんファミ
みぽんたさん&カズさんファミ
テンさんファミ
三男さんファミ
三男さんのお友達ファミ
我が家・父娘
岡山県より
けんけん(ちゅう)さんファミ
あお.さんによると、総勢11家族、大人19人・子供22人の合計41人だったそうです。
豪雨の中での設営だったようですが、予報より早くに雨雲は去ってくれたみたい。
大人数での宴会、どんなご馳走が並んだのか写真を見てみると…

こんな写真しかない…

翌朝は快晴
風も瀬戸内海や日本海側に比べると、ずいぶんとマシだったみたいですよー。

我が家のNEW アイテム、活躍中

みなさんが各々観光や買出し、お風呂に向かう中、ゆうさんは一人お留守番。
アイはあお.さんと2号ちゃんにお任せしたそうです。ありがとうございました
残ったゆうさん、6時間かけて炙り肉に初チャレンジ!
下味を付けた1キロの豚バラブロックをじっくり焚火で炙り続けたそうです



大成功
だったとのこと。私にも食べさせて~。

カンパーイ
あぁ、楽しそう…

この日のご馳走写真も…
これだけ(笑)

この日は三男家の長男くんの8歳の誕生日ということで、ケーキでHappy Birthday


出航者も続出?! (笑)

最終日も青空。気持ち良ーく乾燥撤収。

撤収後は四万十川で遊んで帰ったそうです。
我が家には、アイが拾って帰った石が…

お盆はみなさんとご一緒できますように
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
多くのキャンパーさんが強風に泣かされた今年のGW後半、我が家は高知県でキャンプ
でした。と言っても、やっぱり父(ゆうさん)と娘(アイ)だけなんですけど…
カンと私は留守番。そんな中でも練習の合間を縫って、チームメイトのご家族とBBQを
したり、楽しみました♪
ただ、やはり風が半端なく強く、海岸でのBBQは断念、壁に囲まれた場所でこじんまり
肉を焼き焼きしましたよ…

強風と豪雨の予報が出ている中、ゆうさんとアイが向かったのは、高知県四万十町の
「四万十オートキャンプ場ウエル花夢」。
好きなキャンプ場の一つではあるけど、前回行ったのはもう4年も前。
今回父娘とご一緒していただいたのは、
高知県より
はるママさんファミ+はるくんのお友達
香川県より
あお.さん&2号ちゃん
あお.さんがお知り合いになって間もないSさん母子
徳島県より
たかパパさんファミ
愛媛県より
まりねさん&ソロっさんファミ
みぽんたさん&カズさんファミ
テンさんファミ
三男さんファミ
三男さんのお友達ファミ
我が家・父娘
岡山県より
けんけん(ちゅう)さんファミ
あお.さんによると、総勢11家族、大人19人・子供22人の合計41人だったそうです。
豪雨の中での設営だったようですが、予報より早くに雨雲は去ってくれたみたい。
大人数での宴会、どんなご馳走が並んだのか写真を見てみると…
こんな写真しかない…

翌朝は快晴

風も瀬戸内海や日本海側に比べると、ずいぶんとマシだったみたいですよー。
我が家のNEW アイテム、活躍中

みなさんが各々観光や買出し、お風呂に向かう中、ゆうさんは一人お留守番。
アイはあお.さんと2号ちゃんにお任せしたそうです。ありがとうございました

残ったゆうさん、6時間かけて炙り肉に初チャレンジ!
下味を付けた1キロの豚バラブロックをじっくり焚火で炙り続けたそうです

大成功

カンパーイ


この日のご馳走写真も…
これだけ(笑)
この日は三男家の長男くんの8歳の誕生日ということで、ケーキでHappy Birthday

出航者も続出?! (笑)
最終日も青空。気持ち良ーく乾燥撤収。
撤収後は四万十川で遊んで帰ったそうです。
我が家には、アイが拾って帰った石が…

お盆はみなさんとご一緒できますように

+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村