2019年03月31日
12/30-1/2*年末年始は九州へ 3・4日目~桜島編~
こんばんは~。
まだ続いている年越しキャンプ編、なんとか今年度中に完結です
元旦の朝、キャンプ場の海岸で初日の出
すでにたくさんの人。地元の人も多く訪れる初日の出スポットのようですね~。



雲は多かったけど、なんとか初日の出を拝むことができました。
キャンプ場から初日の出を見られるって、いいね
キャンプ場近くの「あすぱる大崎」で朝風呂、簡単に朝食を取り、3日目は桜島へ。
風が強く、曇っていてとにかく寒かったので、桜島の手前にある「道の駅たるみず」で島を
眺めながらの足湯

桜島の観光スポットに立ち寄りながら、フェリーターミナルへ。



フェリーで約15分、鹿児島市へ渡ります

無計画な我が家、思いつきで乗ったフェリーなので、とりあえず鹿児島市の繁華街と
言われている「天文館」へ。アイは路面電車も楽しかったみたい
思いつくままに歩き、「暖暮」でとんこつラーメン
かための細麺が気に入ったカンは、もちろん替玉

「蒸気屋」ではスイーツ
この焼きドーナツ、焼きたてがホントにおいしかった

あとは、服が欲しいというカンのためにショッピング。
今回の旅でカンが楽しかったこと、第一位のこたつに続く第二位が、この鹿児島での
食べ歩き&ショッピングだったって。
数年前の野生児感がすっかりなくなってしまったカン、なんだか寂しい…
フェリーで桜島に戻り、黒神埋没鳥居に立ち寄り、薄暗くなる頃にキャンプ場へ。

用意していたしゃぶしゃぶを食べ、早めに就寝。
翌日。この年末年始一番のお天気
キャンプ場を後にし、来た道を戻ります
少し寄り道をしながら…
「道の駅なんごう」で食べたマンゴーソフト、絶品でした

ランチは日南市の三代目まんりょうで宮崎の郷土料理を


最後に、2日目に雨で断念した「サンメッセ日南」へ。
意外と楽しめ、とりあえず記念撮影




あとはひたすら走り
、17時30分臼杵発のオレンジフェリーで愛媛へ。
キャンプ感はほとんどなかったけど、久々に家族4人揃っての旅を満喫
さぁ、次はどこ行こう??
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
まだ続いている年越しキャンプ編、なんとか今年度中に完結です

元旦の朝、キャンプ場の海岸で初日の出

すでにたくさんの人。地元の人も多く訪れる初日の出スポットのようですね~。
雲は多かったけど、なんとか初日の出を拝むことができました。
キャンプ場から初日の出を見られるって、いいね

キャンプ場近くの「あすぱる大崎」で朝風呂、簡単に朝食を取り、3日目は桜島へ。
風が強く、曇っていてとにかく寒かったので、桜島の手前にある「道の駅たるみず」で島を
眺めながらの足湯

桜島の観光スポットに立ち寄りながら、フェリーターミナルへ。
フェリーで約15分、鹿児島市へ渡ります

無計画な我が家、思いつきで乗ったフェリーなので、とりあえず鹿児島市の繁華街と
言われている「天文館」へ。アイは路面電車も楽しかったみたい

思いつくままに歩き、「暖暮」でとんこつラーメン

かための細麺が気に入ったカンは、もちろん替玉



「蒸気屋」ではスイーツ

この焼きドーナツ、焼きたてがホントにおいしかった

あとは、服が欲しいというカンのためにショッピング。
今回の旅でカンが楽しかったこと、第一位のこたつに続く第二位が、この鹿児島での
食べ歩き&ショッピングだったって。
数年前の野生児感がすっかりなくなってしまったカン、なんだか寂しい…

フェリーで桜島に戻り、黒神埋没鳥居に立ち寄り、薄暗くなる頃にキャンプ場へ。
用意していたしゃぶしゃぶを食べ、早めに就寝。
翌日。この年末年始一番のお天気

キャンプ場を後にし、来た道を戻ります

少し寄り道をしながら…
「道の駅なんごう」で食べたマンゴーソフト、絶品でした

ランチは日南市の三代目まんりょうで宮崎の郷土料理を

最後に、2日目に雨で断念した「サンメッセ日南」へ。
意外と楽しめ、とりあえず記念撮影

あとはひたすら走り

キャンプ感はほとんどなかったけど、久々に家族4人揃っての旅を満喫

さぁ、次はどこ行こう??
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは
キャンプ感はなくとも、まずやはり家族で一緒ですよ♪
カン君がこれからいつまで一緒できるのかってとこもあるけど、、、
カン君ならそんな時間を大切にしてくれると思います♪
キャンプ感はなくとも、まずやはり家族で一緒ですよ♪
カン君がこれからいつまで一緒できるのかってとこもあるけど、、、
カン君ならそんな時間を大切にしてくれると思います♪
Posted by kazuura at 2019年03月31日 21:49
kazuuraさま
こんばんは。
ですよね。家族揃って出かけることが貴重な時間となっています。
一緒に暮らすのさえも、おそらくあと5年ですもんね。
チャンスを逃さず、まだまだ遊びたいですねー♪
こんばんは。
ですよね。家族揃って出かけることが貴重な時間となっています。
一緒に暮らすのさえも、おそらくあと5年ですもんね。
チャンスを逃さず、まだまだ遊びたいですねー♪
Posted by のんた☆ at 2019年04月08日 18:11