ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のんた☆
のんた☆
愛媛県在住、雨女?

家族で唯一のB型
キャンプはまったり♪派

ゆうさん:のんたの夫
    焚き火大好き
    物欲は衰え知らず
    
カン:長男
  (2005年生まれ・中2)
  家族で一番忙しい
  めっきり無口に・・・

アイ:長女
  (2008年生まれ・小5)
  おしゃべり大好き
  ニコニコ愛想良しさん

目指せ!月一ファミキャン!

2007年 1泊(ショボーン)
2008年 妊娠出産の為お休み
2009年 3泊
2010年 5泊
2011年 6泊
2012年 7泊
2013年 28泊☆通算50泊!
2014年 ファミで36泊
    父子1泊・母子1泊
2015年 ファミで30泊
    父子5泊・母子1泊
    ゆうさんソロ1泊
2016年 ファミで18泊
    父子8泊・母子1泊
    ゆうさんソロ1泊
2017年 ファミで17泊
    父子4泊
    ゆうさんソロ2泊
2018年 只今ファミで4泊
    父子14泊
    ゆうさんソロ1泊
    のんた☆ソロ1泊
2019年 只今ファミで2泊
    父子2泊
お気に入り(更新順)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2014年08月17日

シロクマ初張り!

こんばんは~。
夏休みなのに、ずっとキャンプに行けてなかった我が家。
約1か月ぶりのキャンプから本日帰ってまりました!

NORDISK Kari 20(ノルディスク カーリ20)の初張りでしたが…
やはり雨 。

ピルツ15、タトンカ3tc、マーモットライムライト4、全て初張りは雨 雨
なんとかなりませんかねタラ~


デッキのあるサイトだったのですが、デッキに寝床を設営し、残りのスペースになんとか
ギリギリ張ることができました。シワシワですねぇ汗

シロクマ初張り!


雨の中まったりしているとき、ふと気になった「NORDISK」のロゴ。

裏から見ると「R」が「L」にしか見えず、そうなると「N」が「U」にしか見えなくなって
ゆうさんと「バッタもん掴まされた!」と大騒ぎしましたが…

シロクマ初張り!

冷静に表から見ると、ちゃんと読めましたガーン
よかった~。

シロクマ初張り!


そして、もうひとつデビューの品がコレ。
スノーピーク ローチェア30(グリーン)。

シロクマ初張り!

今まで使っていたのは、コールマンのコンパクトフォールディングチェア。
これはこれで良いんだけど、背もたれの高いチェアも欲しくなってしまい…

ゆうさんと私の分2脚をGET!
今までにキャンプで出航経験のない私たち。
このチェアで初出航なるか?!(笑)



これで我が家の今年の買い物は終了です。(多分テヘッ


レポは後ほど~パー



+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(■キャンプ道具とか)の記事画像
チェアまわりの快適化
ついに!IGTデビュー(*^^)v
OGAWA ロッジシェルター × COLEMAN ウェザーマスター
インナーシートを洗ってみた
男同士の約束(*≧▽≦)db(≧▽≦*)
SPレインボーストーブ用バッグにフジカを入れてみた
同じカテゴリー(■キャンプ道具とか)の記事
 チェアまわりの快適化 (2018-02-19 10:12)
 ついに!IGTデビュー(*^^)v (2018-01-06 09:01)
 OGAWA ロッジシェルター × COLEMAN ウェザーマスター (2017-11-07 16:32)
 インナーシートを洗ってみた (2017-09-21 16:37)
 男同士の約束(*≧▽≦)db(≧▽≦*) (2017-07-07 15:16)
 SPレインボーストーブ用バッグにフジカを入れてみた (2017-02-02 12:38)

この記事へのコメント
バッタもんつかまされた~に爆笑です。
そのお値段払ってバッタもんはないでしょうよ(^_^;)

♪初張りは~いつも~あめ~(笑)って淋しいですね。
でも素敵なサイトのお写真ですよ!

椅子もいいなあ。私もハイバック欲しいです…
出航はしないけど(笑)
Posted by まりねまりね at 2014年08月17日 20:45
こんばんは(^^)

初張り、おめでとうございます*\(^o^)/*
ちょっと窮屈で、さらに雨
次回は広々と青空の下で張れればいいですね
Posted by kazuura at 2014年08月17日 21:49
こんばんは!
まさにブログタイトルを象徴するかのようなキャンプだったようですね。
スノピローチェアいいですよねぇ。
10回以上座ってます。。。店で。
なにやら後ろに雲海らしきものが写ってますが、
標高1,200mくらいですか?
(自分が行ったばかりだから、知ったかぶりしてみました。。。)
Posted by しくしく at 2014年08月17日 22:22
こんばんは^^

シロクマくん初張おめでとうございます(^^♪
ノルディスクは、嫁さんも好きなんですよ。
見たら「キャ~」って叫びそうです(笑)

出航未経験だったんですね(^^)v
ぜひ次の出撃辺りで初体験を!!
Posted by akisan33akisan33 at 2014年08月17日 22:30
こんばんは~

始まりはいつも雨~
我が家のキャンプギアも9割は初戦雨です(汗)

裏から読んだらBAKODISKだったら・・・って自分で考えても吐き気します(笑)

チェアいいですね♪
また座らせて下さいね(*^^*)
Posted by ばこ at 2014年08月17日 22:37
おはようございます

初張りなのに雨かよ〜って思いますよね。

裏から見ると、確かにバッタもんに^_^
Posted by はるあさはるあさ at 2014年08月18日 06:30
おはようございます。

前記事は出遅れてしまい、コメント出来ずでしたが、
シロクマくんの初張りおめでとうございます\(^o^)/

初張りの雨確率、異常に高いようですが、
それもまた思い出に残っていいんじゃないでしょうか(^_-)-☆

バッタもん騒動は大変でしたね~(笑)

出航はチェアの問題ではないと思いますよ~
某広島のHEN☆TAIキャンパーさんは立ったまま出航する大技を持ってますからね(爆)
Posted by quattro44quattro44 at 2014年08月18日 07:44
こんにちは

今年の夏は雨が多いですね
涼しいのはいいですけど

ついついキャンプに行けない日々が長くなると
買い物に走ってしまいますよね(笑)
私も同じです(^^ゞ

白熊くん、お洒落ですね~♪

スノピチェアもゲットおめでとうございます
グリーンもいい色ですね
焚き火で穴を開けないようにお気をつけください
我が家は所有の2台にすでに大きな穴が・・・・
Posted by ゆうママ at 2014年08月18日 11:16
こんにちは。
新幕白くまくん、デビューおめでとうございます!

NORDISKロゴ、バッタモンかと焦りますよね^^;

スノピチェアも購入ですか~^^
ぜひ気持ちよくチェア出航して下さいね!
でも立ちながらでも出航できる方もいらっしゃるので、
のんた夫婦は飲みながらでは無理かもしれません(汗)

まだ8月ですが、今年はもう終了ですか?(笑)
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2014年08月18日 13:31
こんばんは。

出航経験が無いなんて…。

まぁ、私は出航対策で頭が持たれることのできないチェアにしたのに
毎度毎度 落ちてますから。

のんた家出航計画!練っときますね。
Posted by 三男三男 at 2014年08月18日 20:10
 こんばんは。。

白クマさん。。

とってもかっこいいですね。。

裏から見たら。。

良くあります。。

ひらがなとかでも分からなくなるときが

ありますよね。。

アルファベットもけっこうややこしくなりますね。。

ハイバックのチェアもかっこいいです。。

出航っていうんですね。。面白いです。。
Posted by AME at 2014年08月18日 21:55
正規品で良かったですね~。
バブルの頃には、色んな分野でバッタもんがありましたね。
パッチもんとも言いましたね。

このチェアが、先日の箱の中身だったのですね。
ところで、着々とGoods が増え続けていますが、クルマへの積載の
コツってあるんでしょうか?
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年08月18日 22:02
こんにちは!

しろくまのロゴ可愛い~~~!
いいな~~~

我が家も、私がいろいろ勝手にガンガン買いすぎて、
さすがにだんなっちに、文句いわれ気味なので、なかなか
こっそりしか買えないのですが、
シロクマさんも欲しいなあ~~~笑

我が家もスノピチェアーです•(✿╹◡╹)
Posted by ピノこピノこ at 2014年08月19日 11:28
nordiskもやはり雨でしたか(笑)
せっかくの高い遮光性も雨だと発揮できないですね~
照りつける日差しの下での濃い影が見たかったです

SPチェアー良いですよ~
私の体重でも壊れません (自爆)

雲海綺麗に出てますね~
抹茶大福の美味しい所かな??
Posted by あお(はらぺこあおむし)あお(はらぺこあおむし) at 2014年08月19日 21:46
こんばんは。

しろくまくん。
初張りおめでとう(^-^)
やっぱりカッコいいね〜!
今度マジマジ見してね(^-^)

背もたれあるといいよ〜(^-^)
これでいつでも出航準備OKだね!
Posted by Maa&Chopper at 2014年08月20日 00:00
こんばんは!

キャンプギヤもリニューアルされて
益々出掛けるのが楽しみですね。

でも雨はいやですね。

ローチェア!時間の問題とは思ってましたが
色は意外にでした。
赤の設定がないんですよね~

次回 プレゼンお願いします♪
Posted by kcy_f(こ-じ)kcy_f(こ-じ) at 2014年08月20日 19:20
まりねさま

こんばんは~。
ホントですよね~。この値段でバッタもんだったら…
気絶しそうです(^_^;)

まりねさんもハイバック熱望中ですか?
でも素敵なヘリノックスをGETしてまだ間もないですよね。
来年のお誕生日にいかがでしょう…(^^)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:04
kazuuraさま

こんばんは~。
ありがとうございます。雨でしたが…(^_^;)

次張れるのはいつになるのでしょうか。
もっと広々と張りたいですねぇ。

もっとも、今回は雨が強かったし、このくらいの角度で張ってて
正解だったんですけどね!
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:06
しくさま

こんばんは~。
鋭いですね!ここは標高1,000メートルくらいです。
気持ちよかったですよ(^^)

近くにはスノピの椅子を試せるようなお店がほとんどないので、
グルキャンのたびに色々座らせてもらいました。
小川のハイバック、アディロンダック、ヘリノックス…

結局ゆうさんの意見でスノピになったんですが、座面が30cmと
いうのが大きかったですね!

しくさんももっとたくさん座って、これ!というのをいつの日かGET
してくださいね~(*^^)v
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:09
akisan33さま

こんばんは~。
奥様、ノルディスクも好きだったんですね。
スノピ一筋かと思ってました(^^)

次回ご一緒できたときには、張らせていただきます。

akisanちのスノピチェア、かなり心地よかったですよ。
あのときにゆうさんの気持ちは固まったようです(*^^)v
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:12
ばこさま

こんばんは~。
ばこ家も雨とお友達♪
両家が揃えば、いつも雨ですねぇ(^_^;)

BAKODISK…夢に出てきたらどうしよう…(汗)

ばこさんもハイバックをおひとつ如何でしょう。
気持ちいいですよ~。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:15
はるあささま

こんばんは~。

ですよね!裏から見たら、何が何だかわからなくなってしまいました(^_^;)
バッタもんだったら、泣いてました…

初張りは雨と決まっているんでしょうか。
次は青空の下で張ってみたいです。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:17
quattro44さま

こんばんは~。
ありがとうございます!初張りは雨と決まってるようです。
仰るとおり、今回も思い出に残るキャンプとなりました。

出航はチェアが問題ではないんですか?
立ってタバコを吸いながら出航されるあのお方は、次元が違う所に
いらっしゃるのではないかと・・・(笑)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:20
ゆうママさま

こんばんは~。
ホント、今年は涼しいですね。
我が家のエアコンも、ほとんど出番なく夏が終わりそうです。

キャンプに行けないけど、モノは増えていく…
キャンプあるあるですね!

スノピのチェア、大きな穴が空くんですか?
あくまでも空きにくい、ってことなんですかね。
気をつけます(・_・;)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:23
キャプテンロゴッスさま

こんばんは~。
ありがとうございます!
バッタモンではないようで…一安心です。

色々欲しかったものを、一気に買ってしまいました。
長く大事に使っていきたいと思います。
今年は終了ですよ!と自分にも言い聞かせます(笑)

やっぱり背もたれがあると、リラックスできますね。
このチェアで焚き火を囲む日が楽しみです。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:27
三男さま

こんばんは~。
出航経験、本当にないんですよ。

こればかりは、チェアの問題ではないのかもしれませんね(笑)

出航計画、恐ろしい(^_^;)
でもゆうさんは楽しみにしているかもしれません。

またぜひご一緒よろしくお願いします(^^)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:30
AMEさま

こんばんは~。
確かに、ひらがなでも裏から見ると??ってなることがありますよね。
あと、トラックの文字とか…

バッタもんじゃなくてよかったです(笑)

チェアも色々座らせてもらいましたが、座面30cmというのが、
ローテーブルとも一番しっくりきた気がします。(我が家の場合は)

長く大事に使っていきたいと思います。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:34
愛媛のKさま

こんばんは~。
バブルの頃、そんにバッタもんが出回ってたんですか?
イマイチ記憶が・・・(^_^;)

車載ですが、夏だからか、ルーフキャリアを使わなくても若干ですが
後方視界確保できてます。
冬場は大変なことになりそうですが。

積み込みは私がほぼ担当ですが、隙間をひたすら埋めていってますよ。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:38
ピノこさま

こんばんは~。
ピノこさんちは、スノピのモノが多いんですよね。
我が家にも数少ないスノピギアがやってきました(^^)

背もたれがあると、やっぱりリラックスできて気持ちいいですね。

欲しいものは永遠になくなりそうにないので、恐ろしいですが…
今年はこれで我慢です。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:40
あお(はらぺこあおむし)さま

こんばんは~。
なんなんでしょう。やっぱり雨でした(笑)

次回は青空の下、広々と張ってみたいです。

あおさんもスノピのチェアなんですね!
ゆうさんの体重もなかなかのものなので、これなら安心ですね!
リラックスできていい感じでした(*^^)v

そうです。大福の有名な所です。
レポがすすみません(^_^;)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:42
Maa&Chopperさま

こんばんは~。
ありがとう!今度ご一緒できるときには、ぜひぜひ(^^)

Maa&Chopperさんのニューアイテムも、見せてね~。
いつまで経っても欲しいものはなくならないから、困るね(^_^;)

背もたれがあると、楽だね~。
私も家族だけでいるときなんて、そのまま寝ちゃいそう。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:46
kcy_f(こ-じ)さま

こんばんは~。
あっ、バレてました?
ゆうさん、大佐山でガッツリ座らせてもらってましたからね。

色はオレンジと迷ったんですが、オレンジと赤がケンカしそうなので
落ち着いたグリーンにしてみました。

これで今年は終わりと言いながら…
こーじさんにお会いするとヤバイ気がします(^_^;)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年08月20日 21:49
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
シロクマ初張り!
    コメント(32)