2014年10月27日
10/25-26*千本高原キャンプ場 1日目
こんばんは~。
心配していた雨に降られることもなく、無事に秋キャンプを満喫できたのんた☆です。
先週土曜日、のんびりと11時前に家を出発し、キャンプ場へ
途中、子供たちの「おなかすいた!」コールに負け、たまたま通りかかった松山市内の
お好み焼き屋でお昼ご飯
ちなみに私は、すじねぎ玉。

ホントは、キャンプ場近くの道の駅に寄ってみる予定だったんだけどなぁ
でも子供たちも「おいしい♪」と嬉しそうに完食してくれたので、結果オーライ

今回の出撃場所は、久万高原町にある「千本高原キャンプ場」。
到着したときには、すでに4組のキャンパーさんが設営完了しておりました。

子供たちは車から降りてすぐに水晶探しに夢中

我が家は久しぶりにピルツの登場です。

水場近くは先客ありだったので、一番奥の方へ設営してみました。

その水場、相変わらずみなさんきれいに使っていて、気持ちいいですね。
無料のキャンプ場で、ウォシュレット付温便座!特に冬場はありがたいです

設営後、みぽんたさんのブログで美味しいと絶賛のアップルパイを求めて、てくてく
散歩へでかけました。
よく場所がわからないので、とりあえず「竹森ガーデン」さんを目指して歩きます。


竹森ガーデン、とってもいい雰囲気。

気になりながらも一先ずそこは通り過ぎ… 奥に何やら見えてきた!

「アップルパイ」の文字をめがけて…

りんご狩りもできるということなので、申し訳ないくらいに少ないけど、カンとアイで
一つずつ購入。


無事アップルパイが手に入ったので、お次は竹森ガーデンへ。
“ピオーネ”と“シナノスマイル”を試食させてもらい、ゆうさん以外の3人の意見が一致!
で、シナノスマイルを一房購入。

「遊んでいってくださいね」とのお言葉に甘え、どんぐりの森へ
トトロが住んでそう

ハンモックにも揺られ…マイナスイオンたっぷりで癒されます。

来た道を戻りましょう。キャンプ場を見下ろすと、ちょうど我が家のピルツが!

本日の収獲

カンパーイ
子供たちはリンゴで

もぎたてリンゴ、美味しいね

暗くなるのが早いので、少し早めに夕食準備。
今夜はコストコで仕入れていたさくらどりの焼き鳥を、ユニセラで焼き焼き。

炊き込みご飯と豚汁。

ペトロも無事点灯
してますが…

実は前回ほどの量ではなかったものの、またもや灯油が漏れていて
ゆうさんに、「3回目は怒るよ
」と。
他のモノが灯油臭くなるのは、ちょっとねぇ… 気を付けてね。
子供たちが食べ終わったのが18時半頃。
19時には就寝。疲れてたのかな~?
ここ、もちろん電源はないので、今シーズン初のフジカの登場です。
おかげでテント内もぬくぬく。

大人は焚き火をしながら、まったり

星屑まで見えるくらい、とってもきれいな夜空でした
薪も少なくなってきたので、ちょっと早めにお休みなさい

つづく…
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
心配していた雨に降られることもなく、無事に秋キャンプを満喫できたのんた☆です。
先週土曜日、のんびりと11時前に家を出発し、キャンプ場へ

途中、子供たちの「おなかすいた!」コールに負け、たまたま通りかかった松山市内の
お好み焼き屋でお昼ご飯

ちなみに私は、すじねぎ玉。
ホントは、キャンプ場近くの道の駅に寄ってみる予定だったんだけどなぁ

でも子供たちも「おいしい♪」と嬉しそうに完食してくれたので、結果オーライ

今回の出撃場所は、久万高原町にある「千本高原キャンプ場」。
到着したときには、すでに4組のキャンパーさんが設営完了しておりました。
子供たちは車から降りてすぐに水晶探しに夢中

我が家は久しぶりにピルツの登場です。
水場近くは先客ありだったので、一番奥の方へ設営してみました。
その水場、相変わらずみなさんきれいに使っていて、気持ちいいですね。
無料のキャンプ場で、ウォシュレット付温便座!特に冬場はありがたいです

設営後、みぽんたさんのブログで美味しいと絶賛のアップルパイを求めて、てくてく
散歩へでかけました。
よく場所がわからないので、とりあえず「竹森ガーデン」さんを目指して歩きます。
竹森ガーデン、とってもいい雰囲気。
気になりながらも一先ずそこは通り過ぎ… 奥に何やら見えてきた!
「アップルパイ」の文字をめがけて…
りんご狩りもできるということなので、申し訳ないくらいに少ないけど、カンとアイで
一つずつ購入。
無事アップルパイが手に入ったので、お次は竹森ガーデンへ。
“ピオーネ”と“シナノスマイル”を試食させてもらい、ゆうさん以外の3人の意見が一致!
で、シナノスマイルを一房購入。
「遊んでいってくださいね」とのお言葉に甘え、どんぐりの森へ

トトロが住んでそう

ハンモックにも揺られ…マイナスイオンたっぷりで癒されます。
来た道を戻りましょう。キャンプ場を見下ろすと、ちょうど我が家のピルツが!
本日の収獲

カンパーイ


もぎたてリンゴ、美味しいね

暗くなるのが早いので、少し早めに夕食準備。
今夜はコストコで仕入れていたさくらどりの焼き鳥を、ユニセラで焼き焼き。
炊き込みご飯と豚汁。
ペトロも無事点灯

実は前回ほどの量ではなかったものの、またもや灯油が漏れていて

ゆうさんに、「3回目は怒るよ

他のモノが灯油臭くなるのは、ちょっとねぇ… 気を付けてね。
子供たちが食べ終わったのが18時半頃。
19時には就寝。疲れてたのかな~?
ここ、もちろん電源はないので、今シーズン初のフジカの登場です。
おかげでテント内もぬくぬく。
大人は焚き火をしながら、まったり

星屑まで見えるくらい、とってもきれいな夜空でした

薪も少なくなってきたので、ちょっと早めにお休みなさい

つづく…
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんにちは!
この週末は天気が良かったから、キャンプ日和でしたね!
我が家も行きたかった〜!
だんなっちが出張で居なかったので残念でした。
アップルパイも、ハンモックの森も色々周りにあって良いところですね!無料で綺麗なのも!近くだったら行ってみたいな〜(*^_^*)
この週末は天気が良かったから、キャンプ日和でしたね!
我が家も行きたかった〜!
だんなっちが出張で居なかったので残念でした。
アップルパイも、ハンモックの森も色々周りにあって良いところですね!無料で綺麗なのも!近くだったら行ってみたいな〜(*^_^*)
Posted by ピノこ
at 2014年10月28日 08:09

こんばんは
無料なのに綺麗なキャンプ場素晴らしいですね。
利用される方も気持ち良く過ごせますね。
そんなに混雑する訳でもないんでしょうか?
おばあちゃんのアップルパイ、美味しいそうです。
無料なのに綺麗なキャンプ場素晴らしいですね。
利用される方も気持ち良く過ごせますね。
そんなに混雑する訳でもないんでしょうか?
おばあちゃんのアップルパイ、美味しいそうです。
Posted by はるあさ
at 2014年10月28日 19:49

こんばんは~
いつも思うのですが、無料でここまで設備が整ったキャンプ場が、
混雑してないのが不思議です\(◎o◎)/!
それはそうと、ペトロちゃん、またお漏らしでしたか。。。
う~ん、ますます私が語りかけないといけないようですね(笑)
ちなみに燃料はペトロちゃんに入れていってるんですか?
我家も数年前にやらかしましたから気を付けてます^^;
暖房が恋しい季節のキャンプ、何だかワクワクしますよね!
我家もようやく今週末久々の出撃です(^^ゞ
いつも思うのですが、無料でここまで設備が整ったキャンプ場が、
混雑してないのが不思議です\(◎o◎)/!
それはそうと、ペトロちゃん、またお漏らしでしたか。。。
う~ん、ますます私が語りかけないといけないようですね(笑)
ちなみに燃料はペトロちゃんに入れていってるんですか?
我家も数年前にやらかしましたから気を付けてます^^;
暖房が恋しい季節のキャンプ、何だかワクワクしますよね!
我家もようやく今週末久々の出撃です(^^ゞ
Posted by quattro44
at 2014年10月28日 20:52

そうそう、ここのアップルパイ気になってるんですよね~
ドングリの森綺麗に整備されてますね
こんな秘密の場所があるなんて知りませんでした
改めて千本木訪れてみたいです
ドングリの森綺麗に整備されてますね
こんな秘密の場所があるなんて知りませんでした
改めて千本木訪れてみたいです
Posted by あお(はらぺこあおむし)
at 2014年10月28日 21:12

こんばんは〜。
3回目は怒るよ、、、なぜか私が恐縮。。。
うちは1回目で怒られます。(爆)
アップルパイ?!
冷凍パイシートキャンパーの血が騒ぐ〜。
ダッチオーブンで温めても美味しそうですね〜。
(余計なお世話か。。。)
3回目は怒るよ、、、なぜか私が恐縮。。。
うちは1回目で怒られます。(爆)
アップルパイ?!
冷凍パイシートキャンパーの血が騒ぐ〜。
ダッチオーブンで温めても美味しそうですね〜。
(余計なお世話か。。。)
Posted by しく
at 2014年10月28日 21:28

こんばんは〜
四国は雨予報でした?
関西は晴れ予報で、自治会掃除がウンザリしてましたけど(笑
こんな時期、無料でも混んでないんですね
場内も、周辺もいい感じなのに
こっちじゃ高い金を払ってもいっぱいなのに
ペトロ君、移動中にお漏らしですか?
四国は雨予報でした?
関西は晴れ予報で、自治会掃除がウンザリしてましたけど(笑
こんな時期、無料でも混んでないんですね
場内も、周辺もいい感じなのに
こっちじゃ高い金を払ってもいっぱいなのに
ペトロ君、移動中にお漏らしですか?
Posted by kazuura at 2014年10月28日 22:09
千本高原、利用者がキャンパーとしてのマナーを示して
ずっと、このままの体制を維持して欲しいですね。
もうストーブの出動が必要でしたか。
ランタンとストーブの燃料が一つで済むって、合理的
だと思いませんか?
そんな訳で、ゆうさんの粗相も許してあげて下さい。
冬キャンには、なぜかピルツがお似合いですね。
ずっと、このままの体制を維持して欲しいですね。
もうストーブの出動が必要でしたか。
ランタンとストーブの燃料が一つで済むって、合理的
だと思いませんか?
そんな訳で、ゆうさんの粗相も許してあげて下さい。
冬キャンには、なぜかピルツがお似合いですね。
Posted by 愛媛のK
at 2014年10月28日 22:13

お天気持ってくれてよかったね(^^♪
観光編、あざーっす!
あのあたり、道の駅ぐらいしかわからず…。
どんぐりの森、子供が喜びそう。
観光編、あざーっす!
あのあたり、道の駅ぐらいしかわからず…。
どんぐりの森、子供が喜びそう。
Posted by まりね
at 2014年10月28日 23:03

こんばんは^^
無料のキャンプ場でこれだけ充実した施設があるのは驚きです。
近くにあればホームにしたいくらいです(^^)
ハンモック気持ち良さそうですが、おしりが地面に着きそう(笑)
フジカの活躍する季節になりましたね~
我が家も今週末は連れて行ってあげよ~(^^♪
無料のキャンプ場でこれだけ充実した施設があるのは驚きです。
近くにあればホームにしたいくらいです(^^)
ハンモック気持ち良さそうですが、おしりが地面に着きそう(笑)
フジカの活躍する季節になりましたね~
我が家も今週末は連れて行ってあげよ~(^^♪
Posted by akisan33
at 2014年10月29日 00:39

こんにちは^^
ボリューム満点なお好み焼きですね。
どこのお店か気になります^m^
私もおばあちゃんのアップルパイ気になって
いたのよ~通り過ぎるのね(^.^)それにしても
道中も子供好みしそうな施設群,やっぱり秋
の千本高原は楽しめそう(^o^)丿
道の駅天空の郷さんさんもそろそろ行ってみ
ようかな^^(通りに見たらいつも混雑してるの
であきらめるのよね・・・)
ボリューム満点なお好み焼きですね。
どこのお店か気になります^m^
私もおばあちゃんのアップルパイ気になって
いたのよ~通り過ぎるのね(^.^)それにしても
道中も子供好みしそうな施設群,やっぱり秋
の千本高原は楽しめそう(^o^)丿
道の駅天空の郷さんさんもそろそろ行ってみ
ようかな^^(通りに見たらいつも混雑してるの
であきらめるのよね・・・)
Posted by こりん♪ at 2014年10月29日 16:03
こんばんは~!
ペトロはゆうさんのキャップの締め忘れ??ペトロ君はお漏らししやすいのでしょうか??
『三度目は怒るよ』と二回まで許してくれたのんたさん、我が家だったら『一回目から怒るよ』でしょう‥(汗)
キャンプ場が無料なぶん、食材に資金が回せていいですね~!
ペトロはゆうさんのキャップの締め忘れ??ペトロ君はお漏らししやすいのでしょうか??
『三度目は怒るよ』と二回まで許してくれたのんたさん、我が家だったら『一回目から怒るよ』でしょう‥(汗)
キャンプ場が無料なぶん、食材に資金が回せていいですね~!
Posted by gorigo811
at 2014年10月29日 21:30

千本高原いいところですよね。
秋は美味しいくだもののあるし
星はきれいだし・・・
(#^.^#)
シナノスマイル
どんな味なんだろ
気になりますね。
(#^.^#)
秋は美味しいくだもののあるし
星はきれいだし・・・
(#^.^#)
シナノスマイル
どんな味なんだろ
気になりますね。
(#^.^#)
Posted by さあパパ at 2014年10月29日 23:13
ピノこさま
こんばんは~。
先週末は予報がどんどんよくなって、キャンプ日和になりましたね。
この三連休は見事に雨予報ですが、外れてくれませんかねぇ。
旦那さま、出張でしたか。
そんなときは、母子キャンなんてどうですか(^^)
我が家からも一般道で行くので少々時間がかかりますが、無料で
時間を気にせずのんびりできるので、お気に入りのキャンプ場です。
こんばんは~。
先週末は予報がどんどんよくなって、キャンプ日和になりましたね。
この三連休は見事に雨予報ですが、外れてくれませんかねぇ。
旦那さま、出張でしたか。
そんなときは、母子キャンなんてどうですか(^^)
我が家からも一般道で行くので少々時間がかかりますが、無料で
時間を気にせずのんびりできるので、お気に入りのキャンプ場です。
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:01

はるあささま
こんばんは~。
ここ、1年前に水場がきれいに整備されたばかりなんです。
それまではボットン!だったそうですよ。
ゴミも落ちてないし、本当にみなさん綺麗に使っています。
この日は7組だったでしょうか。
混雑しないのは、位置的なものがあるのかもしれません。
アップルパイ、あっさりしていて美味しかったですよ(^^)
こんばんは~。
ここ、1年前に水場がきれいに整備されたばかりなんです。
それまではボットン!だったそうですよ。
ゴミも落ちてないし、本当にみなさん綺麗に使っています。
この日は7組だったでしょうか。
混雑しないのは、位置的なものがあるのかもしれません。
アップルパイ、あっさりしていて美味しかったですよ(^^)
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:03

quattro44さま
こんばんは~。
無料できれいなキャンプ場、関西なら激混みですよね。
四国はまだまだキャンパーさんが少ないんでしょうか。
それか私の感覚では、久万高原町、ほとんど行くことがありません。
県内はほぼ海沿いを走ると事足りるので(^_^;)
そんな地理的なことも理由の一つかもしれませんね。
ペトロちゃん、いつも燃料を入れていっているのですが、つまみを
閉め忘れているようで(>_<)
それさえちゃんとしてれば、お漏らししないんですが…
閉まってないよ~、とペトロちゃんが教えてくれるくらいになれば
いいんですけどね(笑)
今週末、雨模様ですがお互い楽しみましょう♪
こんばんは~。
無料できれいなキャンプ場、関西なら激混みですよね。
四国はまだまだキャンパーさんが少ないんでしょうか。
それか私の感覚では、久万高原町、ほとんど行くことがありません。
県内はほぼ海沿いを走ると事足りるので(^_^;)
そんな地理的なことも理由の一つかもしれませんね。
ペトロちゃん、いつも燃料を入れていっているのですが、つまみを
閉め忘れているようで(>_<)
それさえちゃんとしてれば、お漏らししないんですが…
閉まってないよ~、とペトロちゃんが教えてくれるくらいになれば
いいんですけどね(笑)
今週末、雨模様ですがお互い楽しみましょう♪
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:10

あおさま
こんばんは~。
アップルパイ、ご存知でしたか。
周辺にもたくさん美味しいものがありそうです(^^)
私も行ってみるまで、こんなステキな場所があるなんて
知らなかったんですよ。
次回はぜひ、翌日ものんびりできるときにお越しくださいませ~。
そのときはご一緒させてくださいね♪
こんばんは~。
アップルパイ、ご存知でしたか。
周辺にもたくさん美味しいものがありそうです(^^)
私も行ってみるまで、こんなステキな場所があるなんて
知らなかったんですよ。
次回はぜひ、翌日ものんびりできるときにお越しくださいませ~。
そのときはご一緒させてくださいね♪
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:14

しくさま
こんばんは~。
我が家の1回目、なんで漏れてるかわからなかったので、
どっか不良箇所があるのかと。
理由がただの閉め忘れとわかっていたら、1回目で・・・(^_^;)
2回目はずいぶんと我慢しましたよ(笑)
しくさんなら、アップルパイ勝負しそうですよね~。
そのまま食べましたが、あっさりしていて美味しかったです(^^)
こんばんは~。
我が家の1回目、なんで漏れてるかわからなかったので、
どっか不良箇所があるのかと。
理由がただの閉め忘れとわかっていたら、1回目で・・・(^_^;)
2回目はずいぶんと我慢しましたよ(笑)
しくさんなら、アップルパイ勝負しそうですよね~。
そのまま食べましたが、あっさりしていて美味しかったです(^^)
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:26

kazuuraさま
こんばんは~。
週の初めは雨マークも付いてたんですが、徐々に良い方へ。
それでも日曜日は、今にも降りそうな時間帯もありましたよ。
四国はまだまだキャンパーが少ないんでしょうか。
すごく気持ちのよいキャンプ場なんですよ。
ペトロは前回と同じく、つまみ?の閉め忘れだそうです。
忘れないで欲しいです(^_^;)
こんばんは~。
週の初めは雨マークも付いてたんですが、徐々に良い方へ。
それでも日曜日は、今にも降りそうな時間帯もありましたよ。
四国はまだまだキャンパーが少ないんでしょうか。
すごく気持ちのよいキャンプ場なんですよ。
ペトロは前回と同じく、つまみ?の閉め忘れだそうです。
忘れないで欲しいです(^_^;)
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:31

愛媛のKさま
こんばんは~。
ゴミもほとんど落ちてないし、炊事場もきれいだし、利用者の
方もちゃんとしてますね。
ずっとこのままの雰囲気が続くといいですよね。
燃料が一つで済むのはとっても合理的ですね!
ゆうさんの粗相、もうこれっきでありますように(笑)
私も思い出しては、「つまみ閉めた?」と聞くようにします(^_^;)
私も最近は、ピルツは冬キャン用と思っています。
こんばんは~。
ゴミもほとんど落ちてないし、炊事場もきれいだし、利用者の
方もちゃんとしてますね。
ずっとこのままの雰囲気が続くといいですよね。
燃料が一つで済むのはとっても合理的ですね!
ゆうさんの粗相、もうこれっきでありますように(笑)
私も思い出しては、「つまみ閉めた?」と聞くようにします(^_^;)
私も最近は、ピルツは冬キャン用と思っています。
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:35

まりねさま
こんばんは~。
日曜日はのんびりしてたら怪しい雲が出てきた時間帯もあったけど、
なんとか雨は降らず。よかったよ~。
我が家もみぽんたさんのブログがなければ、こんな近くのいい場所
知らないまま過ごすところだったよ。
ちなみに道の駅も、いまだに行ってないなぁ(^_^;)
こんばんは~。
日曜日はのんびりしてたら怪しい雲が出てきた時間帯もあったけど、
なんとか雨は降らず。よかったよ~。
我が家もみぽんたさんのブログがなければ、こんな近くのいい場所
知らないまま過ごすところだったよ。
ちなみに道の駅も、いまだに行ってないなぁ(^_^;)
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:37

akisan33さま
こんばんは~。
私も近ければ、ホームにしたいです!
うちからだと、一般道で2時間弱かかるんですよね。
炊事棟とトイレしかないキャンプ場ですが、とても気持ちいい所です。
久しぶりのフジカ、ちゃんと点いてくれました。
フジカが出てくると、冬キャン!って感じがしますよね。
今週末の天気予報、外れてくれるといいですね~。
こんばんは~。
私も近ければ、ホームにしたいです!
うちからだと、一般道で2時間弱かかるんですよね。
炊事棟とトイレしかないキャンプ場ですが、とても気持ちいい所です。
久しぶりのフジカ、ちゃんと点いてくれました。
フジカが出てくると、冬キャン!って感じがしますよね。
今週末の天気予報、外れてくれるといいですね~。
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:41

こりん♪さま
こんばんは~。
このお好み焼き、 杖ノ淵公園近くの「祇園」というお店です。
メニューも豊富で、美味しかったよ~。
千本高原、改めて周辺を見ると、色々遊べそうよね。
アップルパイもぜひ食べてみて!
あっさりしていて、パクッといけちゃいます。
我が家も道の駅、行こう行こうと言いながら、一度も行けてません(^_^;)
こんばんは~。
このお好み焼き、 杖ノ淵公園近くの「祇園」というお店です。
メニューも豊富で、美味しかったよ~。
千本高原、改めて周辺を見ると、色々遊べそうよね。
アップルパイもぜひ食べてみて!
あっさりしていて、パクッといけちゃいます。
我が家も道の駅、行こう行こうと言いながら、一度も行けてません(^_^;)
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:45

gorigo811さま
こんばんは~。
そうです。つまみ?の閉め忘れです。
それさえちゃんとしてれば、漏れないと思うんですけど…(・_・;)
マット類が汚れたら、私も一回目から怒ったかも?!
幸い、どうにもならないものが汚れなかったので良かったです。
キャンプ場も無料、うちからだと遠いけど高速も使わないので
高速代もかからず、いいキャンプ場ですよ(^^)
こんばんは~。
そうです。つまみ?の閉め忘れです。
それさえちゃんとしてれば、漏れないと思うんですけど…(・_・;)
マット類が汚れたら、私も一回目から怒ったかも?!
幸い、どうにもならないものが汚れなかったので良かったです。
キャンプ場も無料、うちからだと遠いけど高速も使わないので
高速代もかからず、いいキャンプ場ですよ(^^)
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:49

さあパパさま
こんばんは~。
秋の千本高原、本当にまったりと楽しめますよね。
さあパパさんも、味覚狩り満喫されてましたね。
さあパパさんが行った時期は、まだシナノスマイルが出て
なかったのかもしれませんね。
次回来られるときは、違う品種も出てるといいですね!
こんばんは~。
秋の千本高原、本当にまったりと楽しめますよね。
さあパパさんも、味覚狩り満喫されてましたね。
さあパパさんが行った時期は、まだシナノスマイルが出て
なかったのかもしれませんね。
次回来られるときは、違う品種も出てるといいですね!
Posted by のんた☆
at 2014年10月30日 00:55

いいところですね。しかも無料!! w(゚0 ゚)w
行ってみたいですね〜 ペットは大丈夫なのかしら?
のんたさん家のキャンプは いつも美味しそうで楽しそうですね \(^o^)/
行ってみたいですね〜 ペットは大丈夫なのかしら?
のんたさん家のキャンプは いつも美味しそうで楽しそうですね \(^o^)/
Posted by さつき at 2014年10月30日 09:28
この設備があって無料ってすごい魅力的なキャンプ場ですねぇ
しかも、アップルパイやどんぐりの森なんかもあって楽しめそう
お漏らしの件
自分もやらないように再度気を付けます!
しかも、アップルパイやどんぐりの森なんかもあって楽しめそう
お漏らしの件
自分もやらないように再度気を付けます!
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2014年10月30日 11:43

こんばんは。
この無料キャンプ場、近ければ毎週でもいってしまいそうです(笑)
トイレがきれいなのはめちゃめちゃポイント高いですね^^
農園での手作りアップルパイは美味しそう!
ペトロには燃料入れっぱなしなんですか?
灯油は匂いがとれにくいんで燃料漏れには注意ですね^^;
でも、ペトロとフジカ、灯油で燃料が統一できるのは
ありがたいですよね。
この無料キャンプ場、近ければ毎週でもいってしまいそうです(笑)
トイレがきれいなのはめちゃめちゃポイント高いですね^^
農園での手作りアップルパイは美味しそう!
ペトロには燃料入れっぱなしなんですか?
灯油は匂いがとれにくいんで燃料漏れには注意ですね^^;
でも、ペトロとフジカ、灯油で燃料が統一できるのは
ありがたいですよね。
Posted by キャプテンロゴッス
at 2014年10月30日 23:53

さつきさま
おはようございます。
この日もワンちゃん連れの方が、フリスビーで遊んでましたよ。
広々しているので、喜ぶと思います(^^)
無料だし、利用者の方たちもマナーが良いので、きっと気持ちよく
すごせると思いますよ。
電源がないので、これからの季節は装備をきちんとして行かないと
いけませんが、ぜひ行ってみて下さいね!
おはようございます。
この日もワンちゃん連れの方が、フリスビーで遊んでましたよ。
広々しているので、喜ぶと思います(^^)
無料だし、利用者の方たちもマナーが良いので、きっと気持ちよく
すごせると思いますよ。
電源がないので、これからの季節は装備をきちんとして行かないと
いけませんが、ぜひ行ってみて下さいね!
Posted by のんた☆
at 2014年10月31日 07:52

けんけん(ちゅう)さま
おはようございます。
炊事棟とトイレしかないですが、みなさんとてもきれいに使用されてて
気持ちがいいですよ。
雪がけっこう降る場所なので、11月くらいで果物狩りも終了でしょうか。
お漏らし、積み込み前にきちんとチェックしないといけませんね~。
おはようございます。
炊事棟とトイレしかないですが、みなさんとてもきれいに使用されてて
気持ちがいいですよ。
雪がけっこう降る場所なので、11月くらいで果物狩りも終了でしょうか。
お漏らし、積み込み前にきちんとチェックしないといけませんね~。
Posted by のんた☆
at 2014年10月31日 07:54

キャンプテンロゴッスさま
おはようございます。
そうなんです!もう少し近ければ、毎週行ってそうです。
うちからだと一般道で2時間弱かかります。
愛媛のKさんのHGなんですよ(^^)
灯油は、いつも行く前にある程度入れて行っているようです。
閉め忘れがなければ、問題ないんですけどね~(^_^;)
今後は私も気をつけます。
おはようございます。
そうなんです!もう少し近ければ、毎週行ってそうです。
うちからだと一般道で2時間弱かかります。
愛媛のKさんのHGなんですよ(^^)
灯油は、いつも行く前にある程度入れて行っているようです。
閉め忘れがなければ、問題ないんですけどね~(^_^;)
今後は私も気をつけます。
Posted by のんた☆
at 2014年10月31日 07:56
