2014年12月17日
12/13-14*忘年会キャンプ in 石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場 1日目
こんばんは~。
今日は一日中寒かったですね
温暖なこのあたりでも小雪が舞い、暴風雪波浪警報発令で小学校、幼稚園、習い事
全てお休みでした。今週末は大丈夫でしょうか…
先週末は、5月の「えひめの会」でご一緒していただいたあお(はらぺこあおむし)さん&
BOSSさんにお誘いいただき、忘年会に参加してきました。
場所は我が家から程近い、「石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場」。
※前回出撃時の記事はコチラ。
えひめの会に続き一緒に参加することになったカンの大親友Rくんの習い事が終わる
のを待って、12時半頃に出発!一般道で40分ほどで到着です。
まずはハイウェイオアシス館で受付。電源とトイレの鍵をもらいます。

キャンプ場へ着くと、すでにあおさん、BOSSさん、愛媛のKさんが設営完了し、ビールを
飲みながら昼食の最中。

宴会幕はあおさんのリビシェル、BOSSさんのミネルバを連結。
ミネルバ、かっこいいな~。要らなくなったらぜひ! しつこい?!

さあ設営!と思ったところへ、ポツポツと雨が
とりあえずテーブルとチェアを宴会幕へ運び、雨が止むのを待ちましょうか。
Kさんがウエルカムドリンクを作ってくれたので、カンパーイ

BOSSさんは8kgもの牡蠣を岡山で仕入れてきてくれ、昼間から焼き焼き~。
うーん、美味しい

武井くんを囲むトナカイ?Oyaji?

子供たちは早速Kさんの寝床を遊び場に

雨もすぐ止んでくれたので、チャチャッとピルツを設営。

青空が見えてきたね~

16時IN組のまりねさんファミ、こりん♪さん母娘、ゆうママさん(今回はソロ!)も続々と
到着し、男性陣の手で、あっという間に設営完了
otiinuさんも忙しい合間を縫って、高級みかんを手に襲撃~!
紅まどんな、美味しくいただきました。

すでに何度カンパイしたかわからない頃に、宴会本番?開始
貸切なので、騒いじゃうよ

子供たちのサンタやトナカイ、かわいいね~


料理も豪華
丸ごとロールキャベツ(ゆうママさん) プルコギも美味しかったけど、撮り忘れ

おでん(まりねさん)

専門店のハム(まりねさん)

湯葉(まりねさん)

ビーフシチュー on フランスパン(こりん♪さん)

牡蠣の土手鍋(BOSSさん指示の元、あおさん調理(笑))

スペアリブのコーラ煮(のんた☆)

あーっ、もうおなかいっぱい。シ・ア・ワ・セ~
四国の会でサラッと熱燗をつくるみのかかさんを見て、ゆうさんがどうしても欲しくなった
酒タンポもデビュー

シーアンカーを思いのままに操るまりねさんのご主人(別名:ソロっさん)愛用のマナスル
登場!男性陣のテンションが一気に上がります

今はどこも売り切れで、手に入らないみたいですね
男の人って、ホント、火器好きやね~
火器に超詳しいソロっさん、
「ポンピングは指じゃなく、心【魂】で押せ!」
今回参加のみなさんにとって、忘れられない名言となりました
嵐のように食べては去って行った子供たちが戻ってきたと思ったら…
「マスター!Bar開けて~!」
Bar K、Open
Kさん、いつもありがとうございます。



アイちゃん、小指立ってるよ~。
あおさんからは、ブーツのお菓子のプレゼント
子供たち、大喜び

ここで子供たちはオヤスミの時間。不覚にも私もしばらく意識がなく…
ふと気付くと、隣のBar Kからは男性陣の楽しそうな笑い声。
どうやらソロっさんの話で大盛り上がりだったようです。
ゆうさんも、「何かを極めた人の話は、おもしろいな~
」 と。
どんなコアな話をしてたんでしょうね。
ちなみにこの日のBar K、温かいおつまみが用意されてました。

私も復活、男性陣も宴会幕へ戻って来て…
たくさんの火器に囲まれて、宴はまだまだ続きますよ~。

あおさんからは、土手鍋うどんの配給

話が尽きることのないまま、夜は更けていき…


※あおさん、キラキラ写真いただきました
結局、2時前だったでしょうか。宴はお開きに。
おやすみなさい

つづきます。
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
今日は一日中寒かったですね

温暖なこのあたりでも小雪が舞い、暴風雪波浪警報発令で小学校、幼稚園、習い事
全てお休みでした。今週末は大丈夫でしょうか…

先週末は、5月の「えひめの会」でご一緒していただいたあお(はらぺこあおむし)さん&
BOSSさんにお誘いいただき、忘年会に参加してきました。
場所は我が家から程近い、「石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場」。
※前回出撃時の記事はコチラ。
えひめの会に続き一緒に参加することになったカンの大親友Rくんの習い事が終わる
のを待って、12時半頃に出発!一般道で40分ほどで到着です。
まずはハイウェイオアシス館で受付。電源とトイレの鍵をもらいます。
キャンプ場へ着くと、すでにあおさん、BOSSさん、愛媛のKさんが設営完了し、ビールを
飲みながら昼食の最中。
宴会幕はあおさんのリビシェル、BOSSさんのミネルバを連結。
ミネルバ、かっこいいな~。要らなくなったらぜひ! しつこい?!

さあ設営!と思ったところへ、ポツポツと雨が

とりあえずテーブルとチェアを宴会幕へ運び、雨が止むのを待ちましょうか。
Kさんがウエルカムドリンクを作ってくれたので、カンパーイ

BOSSさんは8kgもの牡蠣を岡山で仕入れてきてくれ、昼間から焼き焼き~。
うーん、美味しい

武井くんを囲むトナカイ?Oyaji?
子供たちは早速Kさんの寝床を遊び場に

雨もすぐ止んでくれたので、チャチャッとピルツを設営。
青空が見えてきたね~

16時IN組のまりねさんファミ、こりん♪さん母娘、ゆうママさん(今回はソロ!)も続々と
到着し、男性陣の手で、あっという間に設営完了

otiinuさんも忙しい合間を縫って、高級みかんを手に襲撃~!
紅まどんな、美味しくいただきました。
すでに何度カンパイしたかわからない頃に、宴会本番?開始

貸切なので、騒いじゃうよ

子供たちのサンタやトナカイ、かわいいね~

料理も豪華

丸ごとロールキャベツ(ゆうママさん) プルコギも美味しかったけど、撮り忘れ

おでん(まりねさん)
専門店のハム(まりねさん)
湯葉(まりねさん)
ビーフシチュー on フランスパン(こりん♪さん)
牡蠣の土手鍋(BOSSさん指示の元、あおさん調理(笑))
スペアリブのコーラ煮(のんた☆)
あーっ、もうおなかいっぱい。シ・ア・ワ・セ~

四国の会でサラッと熱燗をつくるみのかかさんを見て、ゆうさんがどうしても欲しくなった
酒タンポもデビュー

シーアンカーを思いのままに操るまりねさんのご主人(別名:ソロっさん)愛用のマナスル
登場!男性陣のテンションが一気に上がります

今はどこも売り切れで、手に入らないみたいですね

男の人って、ホント、火器好きやね~

火器に超詳しいソロっさん、
「ポンピングは指じゃなく、心【魂】で押せ!」
今回参加のみなさんにとって、忘れられない名言となりました

嵐のように食べては去って行った子供たちが戻ってきたと思ったら…
「マスター!Bar開けて~!」
Bar K、Open

アイちゃん、小指立ってるよ~。
あおさんからは、ブーツのお菓子のプレゼント


ここで子供たちはオヤスミの時間。不覚にも私もしばらく意識がなく…

ふと気付くと、隣のBar Kからは男性陣の楽しそうな笑い声。
どうやらソロっさんの話で大盛り上がりだったようです。
ゆうさんも、「何かを極めた人の話は、おもしろいな~

どんなコアな話をしてたんでしょうね。
ちなみにこの日のBar K、温かいおつまみが用意されてました。
私も復活、男性陣も宴会幕へ戻って来て…
たくさんの火器に囲まれて、宴はまだまだ続きますよ~。
あおさんからは、土手鍋うどんの配給

話が尽きることのないまま、夜は更けていき…
※あおさん、キラキラ写真いただきました

結局、2時前だったでしょうか。宴はお開きに。
おやすみなさい

つづきます。
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
Posted by のんた☆ at 22:24│Comments(24)
│◆愛媛のキャンプ場│モンベルアウトドアオアシス石鎚キャンプ場(旧:石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場)│●2014年キャンプ
この記事へのコメント
日曜日の夕方。
某交差点で対向車線にルーフキャリアに荷物満載のお車を発見!
近づけば見たことのある車。
さらに近付くと、確信に変わりました(笑)。
こちらからのお帰りだったんですね~。
こんな時期にキャンプ三昧とはうらやましい限りです。。
某交差点で対向車線にルーフキャリアに荷物満載のお車を発見!
近づけば見たことのある車。
さらに近付くと、確信に変わりました(笑)。
こちらからのお帰りだったんですね~。
こんな時期にキャンプ三昧とはうらやましい限りです。。
Posted by 三男
at 2014年12月17日 23:19

忘年会お疲れ様でした m(__)m
久し振りのグルキャンとても楽しめました
トナカイ親父の写真
撮影して頂けたのは、のんた☆さんだけのようです(笑)
さすが女子部の皆さんは料理の写真を押さえてますね!
私は食べてばかりでしたが (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
久し振りのグルキャンとても楽しめました
トナカイ親父の写真
撮影して頂けたのは、のんた☆さんだけのようです(笑)
さすが女子部の皆さんは料理の写真を押さえてますね!
私は食べてばかりでしたが (≧∇≦)ノ彡 バンバン!
Posted by あお(はらぺこあおむし)
at 2014年12月17日 23:20

おはようございます^^
お疲れ様~ 三男さんに発見されたのね━━Σ(σ`・ω・´)σ━━
色々食べれて美味しかったし,楽しかったわ♪
また集いましょう(^o^)丿
トナカイ親父二人いたんですね(笑)
お疲れ様~ 三男さんに発見されたのね━━Σ(σ`・ω・´)σ━━
色々食べれて美味しかったし,楽しかったわ♪
また集いましょう(^o^)丿
トナカイ親父二人いたんですね(笑)
Posted by こりん♪ at 2014年12月18日 07:27
楽しい忘年会グルだったみたいですねぇ
マナスルと武井、男は好きです(笑)
もちろん欲しいんです(爆)
牡蠣、もう堪能したんですねぇ
じゃぁ、週末はそんなに食べなくて大丈夫ですよね(笑)
マナスルと武井、男は好きです(笑)
もちろん欲しいんです(爆)
牡蠣、もう堪能したんですねぇ
じゃぁ、週末はそんなに食べなくて大丈夫ですよね(笑)
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2014年12月18日 11:32

こんにちは~
おー貸切状態だったんですね!
気兼ね無く大きい声で喋れるなんて贅沢ですね(笑)
写真からでも楽しすぎる忘年会がよくわかります♪
それだけの火器があれば幕内はヌクヌクですか?
一年ってあっという間ですね!
私も来年は冬キャンにむけて少しずつ揃えようかな?
おー貸切状態だったんですね!
気兼ね無く大きい声で喋れるなんて贅沢ですね(笑)
写真からでも楽しすぎる忘年会がよくわかります♪
それだけの火器があれば幕内はヌクヌクですか?
一年ってあっという間ですね!
私も来年は冬キャンにむけて少しずつ揃えようかな?
Posted by ばこ
at 2014年12月18日 12:50

先日はお疲れ様でした。
牡蠣...ミネルバ...我が家の物品を喜んでいただきまして...
こりゃぁあおさんとセリですね。ホクホク
雪中キャンプ楽しんできてくださいね
また御一緒しましょう
by boss
牡蠣...ミネルバ...我が家の物品を喜んでいただきまして...
こりゃぁあおさんとセリですね。ホクホク
雪中キャンプ楽しんできてくださいね
また御一緒しましょう
by boss
Posted by kuutaman
at 2014年12月18日 19:10

こんばんは〜
貸切なら周りを気にすることなく呑めますね
牡蠣以外の料理も沢山、お腹すいたなぁ
しかし、のんた☆さん、復活するなんて(笑
高級ミカンの次の写真、クラッカー?
貸切なら周りを気にすることなく呑めますね
牡蠣以外の料理も沢山、お腹すいたなぁ
しかし、のんた☆さん、復活するなんて(笑
高級ミカンの次の写真、クラッカー?
Posted by kazuura at 2014年12月18日 19:42
おはようございます。
牡蠣8kg!\(◎o◎)/!
売り切れました?
私も仕入れをどれくらいにしようかと迷ってまして・・・
まさしく忘年会、いや、いつもグルだと忘年会みたいになりますよね(笑)
いよいよ明日、お天気がヤバそうな感じですが楽しみましょう(^^♪
牡蠣8kg!\(◎o◎)/!
売り切れました?
私も仕入れをどれくらいにしようかと迷ってまして・・・
まさしく忘年会、いや、いつもグルだと忘年会みたいになりますよね(笑)
いよいよ明日、お天気がヤバそうな感じですが楽しみましょう(^^♪
Posted by quattro44
at 2014年12月19日 09:10

三男さま
こんばんは~。
あっ(^_^;) 見られてましたか。
生活圏が一緒ですもんね。悪いことはできませんね~。
これからの時期、キャンプのベストシーズンですよ(笑)
三男さんも寒さに負けず出かけましょう!
いつでもお供します(*^^)v
こんばんは~。
あっ(^_^;) 見られてましたか。
生活圏が一緒ですもんね。悪いことはできませんね~。
これからの時期、キャンプのベストシーズンですよ(笑)
三男さんも寒さに負けず出かけましょう!
いつでもお供します(*^^)v
Posted by のんた☆
at 2014年12月19日 17:40

あおさま
こんばんは~。
今年はソロが多かったあおさん、たまには賑やかのもいいでしょ~。
ぜひまたご一緒してください。
トナカイ、いつの間にやら子供たちに奪われてましたもんね。
シャッターチャンス、逃しませんでした。
料理も美味しいものがたくさんでしたね。
男性陣は食べて飲んで火器の話で盛り上がって…
写真撮る暇なんてなかったですか(笑)
こんばんは~。
今年はソロが多かったあおさん、たまには賑やかのもいいでしょ~。
ぜひまたご一緒してください。
トナカイ、いつの間にやら子供たちに奪われてましたもんね。
シャッターチャンス、逃しませんでした。
料理も美味しいものがたくさんでしたね。
男性陣は食べて飲んで火器の話で盛り上がって…
写真撮る暇なんてなかったですか(笑)
Posted by のんた☆
at 2014年12月19日 17:43

こりん♪さま
こんばんは~。
三男さんとすれ違ったの、全然気付いてなかったです。
いつ誰に見られているかわからないので(笑)
悪いことはできませんね(^_^;)
今回もたくさん飲んで食べて、楽しかったね♪
1月もぜひご一緒しましょう(^^)
トナカイ親父、最初は二人でしたよ~。
こんばんは~。
三男さんとすれ違ったの、全然気付いてなかったです。
いつ誰に見られているかわからないので(笑)
悪いことはできませんね(^_^;)
今回もたくさん飲んで食べて、楽しかったね♪
1月もぜひご一緒しましょう(^^)
トナカイ親父、最初は二人でしたよ~。
Posted by のんた☆
at 2014年12月19日 17:45

けんけん(ちゅう)さま
こんばんは~。
お声掛けいただいて、楽しい忘年会になりました(^^)
貸切で周りも気にしなくてよかったですからね!
マナスルと武井、男のロマンなんですかね~。
今回武井は2台もありましたよ~。
こっそり持って帰ってもわからなかったかも?!
牡蠣、たっぷりいただきました。
でも明日もたっぷり堪能したいと思います(*^_^*)
こんばんは~。
お声掛けいただいて、楽しい忘年会になりました(^^)
貸切で周りも気にしなくてよかったですからね!
マナスルと武井、男のロマンなんですかね~。
今回武井は2台もありましたよ~。
こっそり持って帰ってもわからなかったかも?!
牡蠣、たっぷりいただきました。
でも明日もたっぷり堪能したいと思います(*^_^*)
Posted by のんた☆
at 2014年12月19日 17:48

ばこさま
こんばんは~。
そうそう、貸切で何の遠慮もなく!
ばこさんには最適の環境でしたよ(笑)
寒い寒いと言わず、これからの季節にキャンプしましょう!
思い切り大声出せますよ~。
武井2台、レインボーにフジカ、マナスル…とたくさんの火器が
あって、近くは暖かかったけど、子供たちがいなくなると広すぎて
火器から離れると少し寒かったですね。
でも全く問題なし!です。
来冬はぜひご一緒しましょう(^^)
こんばんは~。
そうそう、貸切で何の遠慮もなく!
ばこさんには最適の環境でしたよ(笑)
寒い寒いと言わず、これからの季節にキャンプしましょう!
思い切り大声出せますよ~。
武井2台、レインボーにフジカ、マナスル…とたくさんの火器が
あって、近くは暖かかったけど、子供たちがいなくなると広すぎて
火器から離れると少し寒かったですね。
でも全く問題なし!です。
来冬はぜひご一緒しましょう(^^)
Posted by のんた☆
at 2014年12月19日 17:52

bossさま
こんばんは~。
先日はわざわざ逆方向に牡蠣を仕入れにいっていただいて
ありがとうございました。たっぷり堪能させてもらいました(^^)
ミネルバ、やっぱりいい幕ですね~。
物欲刺激されまくりでした(笑)
冬キャンプ、楽しみたいと思います。
またご一緒してくださいね(*^_^*)
こんばんは~。
先日はわざわざ逆方向に牡蠣を仕入れにいっていただいて
ありがとうございました。たっぷり堪能させてもらいました(^^)
ミネルバ、やっぱりいい幕ですね~。
物欲刺激されまくりでした(笑)
冬キャンプ、楽しみたいと思います。
またご一緒してくださいね(*^_^*)
Posted by のんた☆
at 2014年12月19日 17:53

kazuuraさま
こんばんは~。
グルキャンは貸切がいいですね。
気にせず笑えますから(^^)
料理もどれも美味しくいただきました。
グルキャンならではですよね!
明日も美味しい料理が並ぶんでしょうね~。
私は子供に添い寝してたらついつい落ちてしまい…
明日は気をつけます(笑)
クリスマスらしく、クラッカー準備してくれてました♪
こんばんは~。
グルキャンは貸切がいいですね。
気にせず笑えますから(^^)
料理もどれも美味しくいただきました。
グルキャンならではですよね!
明日も美味しい料理が並ぶんでしょうね~。
私は子供に添い寝してたらついつい落ちてしまい…
明日は気をつけます(笑)
クリスマスらしく、クラッカー準備してくれてました♪
Posted by のんた☆
at 2014年12月19日 17:57

quattro44さま
こんばんは~。
牡蠣8kg、さすがに余りました。
見た目にもハンパない量だとわかりましたよ!
仕入れ、お手数ですがよろしくお願いします。
明日もまたまた忘年会ですね。
さすがに貸切はないでしょうから、ほどほどに(笑)
夕方頃からは天気も回復しそうですね。
日曜日、天気がよければデイをつけようかと思います(^^)
こんばんは~。
牡蠣8kg、さすがに余りました。
見た目にもハンパない量だとわかりましたよ!
仕入れ、お手数ですがよろしくお願いします。
明日もまたまた忘年会ですね。
さすがに貸切はないでしょうから、ほどほどに(笑)
夕方頃からは天気も回復しそうですね。
日曜日、天気がよければデイをつけようかと思います(^^)
Posted by のんた☆
at 2014年12月19日 18:02

牡蠣三昧 忘年会キャンプ
楽しかったようですね。
サンタさんはいなくて・・・
トナカイさんがいたの?
(#^.^#)
楽しかったようですね。
サンタさんはいなくて・・・
トナカイさんがいたの?
(#^.^#)
Posted by さあパパ at 2014年12月19日 20:17
おや?見逃せないコメントが・・・
武井が2台あったので、1台くらい???
いや、いや。
改めてウチの武井君を見直しましたよ。
っても、私が操作したのは消火だけだったような・・・
すでに、ゆうさんの指が不穏な動きをしてるとか。
武井が2台あったので、1台くらい???
いや、いや。
改めてウチの武井君を見直しましたよ。
っても、私が操作したのは消火だけだったような・・・
すでに、ゆうさんの指が不穏な動きをしてるとか。
Posted by 愛媛のK
at 2014年12月19日 22:53

先日はお邪魔しました。
ほぼ1年振りでしたね~。(*´ω`)
楽しそうな雰囲気が皆さんの記事から伝わってきますねえ。
ホント、泊りで参加したかったなあ…
急な予定で、長居できなかったのが悔やまれます(T_T)
今日は雪中でしょうか?
また是非ご一緒してください。
ほぼ1年振りでしたね~。(*´ω`)
楽しそうな雰囲気が皆さんの記事から伝わってきますねえ。
ホント、泊りで参加したかったなあ…
急な予定で、長居できなかったのが悔やまれます(T_T)
今日は雪中でしょうか?
また是非ご一緒してください。
Posted by otiinu(おちいぬ)
at 2014年12月20日 17:29

先日はお世話になりました
レシピを教えてもらった
スペアリブのコーラ煮を早速作りましたよ〜(^^)
分量適当で赤ワインが白ワインになりましたが
美味しく仕上がり、家族に大好評でした
ダッチ料理、また教えてくださいね♫
28日、ご都合ついたら是非来て下さいね(^^)
レシピを教えてもらった
スペアリブのコーラ煮を早速作りましたよ〜(^^)
分量適当で赤ワインが白ワインになりましたが
美味しく仕上がり、家族に大好評でした
ダッチ料理、また教えてくださいね♫
28日、ご都合ついたら是非来て下さいね(^^)
Posted by ゆうママ at 2014年12月21日 14:47
さあパパさま
こんにちは。
忘年会キャンプ、満喫しました。
お天気も味方してくれましたし(^^)
あおさんトナカイ、最後にはプレゼントを配るサンタになってましたよ。
格好はそのままでしたが…
子供たち、ワクワクの季節ですね(^^)
こんにちは。
忘年会キャンプ、満喫しました。
お天気も味方してくれましたし(^^)
あおさんトナカイ、最後にはプレゼントを配るサンタになってましたよ。
格好はそのままでしたが…
子供たち、ワクワクの季節ですね(^^)
Posted by のんた☆
at 2014年12月22日 16:34

愛媛のKさま
こんにちは。
武井2台の内、1台は長い間使われてなかったとか…(笑)
これを機に、一軍復帰でしょうか(^^)
ゆうさんの指、動かないように監視しておきます。
その前に、もっと大きなものに注意です。
大人にもサンタさんが来てくれるといいんですけどね。
こんにちは。
武井2台の内、1台は長い間使われてなかったとか…(笑)
これを機に、一軍復帰でしょうか(^^)
ゆうさんの指、動かないように監視しておきます。
その前に、もっと大きなものに注意です。
大人にもサンタさんが来てくれるといいんですけどね。
Posted by のんた☆
at 2014年12月22日 16:37

otiinuさま
こんにちは。
1月以来でしたよね。
近くに住んでいながら、ホントお久しぶりでした。
今度は予定のない日に、ぜひご一緒してください(^^)
週末は雪中ではなく、二週連続での牡蠣キャンプでした。
飽きないものですね~(笑)
今年は初の年越しキャンプです。もちろん雪中です(*^^)v
こんにちは。
1月以来でしたよね。
近くに住んでいながら、ホントお久しぶりでした。
今度は予定のない日に、ぜひご一緒してください(^^)
週末は雪中ではなく、二週連続での牡蠣キャンプでした。
飽きないものですね~(笑)
今年は初の年越しキャンプです。もちろん雪中です(*^^)v
Posted by のんた☆
at 2014年12月22日 16:39

ゆうママさま
こんにちは。
こちらこそ、連続して愛媛までありがとう(^^)
ゆうママさんのフットワークの軽さは、すごいですね~。
ダッチ料理、同じものしか作ってないので、たいしてレパートリーも
ないんだけど、簡単に美味しくできるものがあったら、またご一緒
できたときに作りますね~。
コーラ煮、手羽でも美味しくできるみたい。
28日、年末の用事(大掃除や年賀状)がもし片付いていたら
出撃しようと思います。が…怪しいです。
また連絡しまーす♪
こんにちは。
こちらこそ、連続して愛媛までありがとう(^^)
ゆうママさんのフットワークの軽さは、すごいですね~。
ダッチ料理、同じものしか作ってないので、たいしてレパートリーも
ないんだけど、簡単に美味しくできるものがあったら、またご一緒
できたときに作りますね~。
コーラ煮、手羽でも美味しくできるみたい。
28日、年末の用事(大掃除や年賀状)がもし片付いていたら
出撃しようと思います。が…怪しいです。
また連絡しまーす♪
Posted by のんた☆
at 2014年12月22日 16:42
