2015年02月24日
2/14-15*石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場 2日目~ゴリゴリデビュー~
こんばんは~。
先週末は、アイの幼稚園最後の発表会でした。

堂々と、そしてとても活き活きと楽しそうに舞台に上がっている姿を見て、大きな成長を感じ
感動せずにはいられませんでした
幼稚園生活も、いよいよ残りわずか。思い切り楽しんで欲しいですね
では、先日のキャンプの続き、いきまーす
久しぶりの長時間睡眠で、気持ちのよい目覚め。

ゆうさんがすぐにフジカに火を点け、お湯を沸かしてくれました。
今回デビューしたものが、まだあった
ようやく箱から出してもらえた、美味しい珈琲を飲むための品々

ミルでゴリゴリ、いい香りが広がります。

ゆうさんお好みの濃い目で、目覚めの一杯。至福のひとときですね~

前夜の強風も止み、気持ちの良い快晴

朝からご飯を炊き、和朝食をいただきました

食後、子供たちはお気に入りの定位置へ

サイトとの位置関係は、こんな感じ。

設営したのは5番サイト、今回遊び場となったテーブルがあるのは3番の横。
こんな風に自由に遊べるのも、貸切ならではのメリットですよね。

帰るまで、ずーっとここで遊んでましたよ
ポカポカ暖かかったので、久しぶりにシュラフを天日干ししたり

凧揚げもしてみました

昼食は簡単にカップラーメンを

おなかが満たされた子供たち、空き缶1個と落ちていた棒切れだけで、リサイタルが始まり
ましたよ♪ 自分たちで作詞作曲し、ノリノリ


他に人がいたら、絶対にしてくれないだろうな~。たくさん笑ったなぁ
まだまだ見ていたいところですが、ボチボチ撤収開始。
ロッジシェルターは、屋根畳みとやらをしてみました。


チェックアウトの16時少し前に、撤収完了!

最後は2人だけだけど… いつもの JUMP!

1泊だったけど、とても楽しく充実したファミキャンとなりました。
満足満足
おしまい
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
先週末は、アイの幼稚園最後の発表会でした。
堂々と、そしてとても活き活きと楽しそうに舞台に上がっている姿を見て、大きな成長を感じ
感動せずにはいられませんでした

幼稚園生活も、いよいよ残りわずか。思い切り楽しんで欲しいですね

では、先日のキャンプの続き、いきまーす

久しぶりの長時間睡眠で、気持ちのよい目覚め。
ゆうさんがすぐにフジカに火を点け、お湯を沸かしてくれました。
今回デビューしたものが、まだあった

ようやく箱から出してもらえた、美味しい珈琲を飲むための品々

ミルでゴリゴリ、いい香りが広がります。
ゆうさんお好みの濃い目で、目覚めの一杯。至福のひとときですね~

|
| ||
|
|
前夜の強風も止み、気持ちの良い快晴

朝からご飯を炊き、和朝食をいただきました

食後、子供たちはお気に入りの定位置へ

サイトとの位置関係は、こんな感じ。
設営したのは5番サイト、今回遊び場となったテーブルがあるのは3番の横。
こんな風に自由に遊べるのも、貸切ならではのメリットですよね。
帰るまで、ずーっとここで遊んでましたよ

ポカポカ暖かかったので、久しぶりにシュラフを天日干ししたり

凧揚げもしてみました

昼食は簡単にカップラーメンを

おなかが満たされた子供たち、空き缶1個と落ちていた棒切れだけで、リサイタルが始まり
ましたよ♪ 自分たちで作詞作曲し、ノリノリ

他に人がいたら、絶対にしてくれないだろうな~。たくさん笑ったなぁ

まだまだ見ていたいところですが、ボチボチ撤収開始。
ロッジシェルターは、屋根畳みとやらをしてみました。
チェックアウトの16時少し前に、撤収完了!
最後は2人だけだけど… いつもの JUMP!
1泊だったけど、とても楽しく充実したファミキャンとなりました。
満足満足

おしまい
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
Posted by のんた☆ at 22:05│Comments(24)
│◆愛媛のキャンプ場│モンベルアウトドアオアシス石鎚キャンプ場(旧:石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場)│●2015年キャンプ
この記事へのコメント
こんばんは。
ブログアップ、マメですね。
さすが、屋根畳み。
ゆうさん一人でも畳めたのではないでしょうか。
もう、ロジシェルに関して
私が知っていることは、何もありません。
私は、四隅のファスナーを開けて畳んでいましたが、
キャプテンロゴッスさんに確認したところ、
閉めて畳むのが正解のようです。
のんた☆さん、正解です。
貸切ならではの遊び、
カンくんも、アイちゃんも、ノリノリですね。
我が家も、親も含め、恥ずかしがり屋ばかりなので、
誰もいない時は、妙にハイテンションで遊んでいます。
アイちゃん、ピカピカの一年生ですね。
ブログアップ、マメですね。
さすが、屋根畳み。
ゆうさん一人でも畳めたのではないでしょうか。
もう、ロジシェルに関して
私が知っていることは、何もありません。
私は、四隅のファスナーを開けて畳んでいましたが、
キャプテンロゴッスさんに確認したところ、
閉めて畳むのが正解のようです。
のんた☆さん、正解です。
貸切ならではの遊び、
カンくんも、アイちゃんも、ノリノリですね。
我が家も、親も含め、恥ずかしがり屋ばかりなので、
誰もいない時は、妙にハイテンションで遊んでいます。
アイちゃん、ピカピカの一年生ですね。
Posted by ガー at 2015年02月24日 23:04
我が家の長男も来月の卒園にむけてちゃくちゃくと・・・
寂しいもんですね~。
こちらのキャンプ場ってフリーサイトもありますよね??
情報によると炊事場、トイレまでがかなり不便と聞きましたが
かなり大変でしょうか??
近々利用しようと思うんですが、友人Fと行くので迷ってます。
ちなみに私も濃い目派です!!
寂しいもんですね~。
こちらのキャンプ場ってフリーサイトもありますよね??
情報によると炊事場、トイレまでがかなり不便と聞きましたが
かなり大変でしょうか??
近々利用しようと思うんですが、友人Fと行くので迷ってます。
ちなみに私も濃い目派です!!
Posted by 三男
at 2015年02月24日 23:25

こんばんは。
ロッジシェルター!撤収も早いと聞いています。うらやましいです。お子さんもさぞ気に入られたのではないですか。
newアイテム沢山!来年は武井バーナーレポで決まりですね。(笑)
ロッジシェルター!撤収も早いと聞いています。うらやましいです。お子さんもさぞ気に入られたのではないですか。
newアイテム沢山!来年は武井バーナーレポで決まりですね。(笑)
Posted by TSUGI(つぎちゃん)
at 2015年02月24日 23:35

いいなぁ、楽しそうだなぁ・・・
最近、襲撃には行くけどキャンプには行けてないので禁断症状が(--;
ファミで貸し切りだと周りを気にせず過ごせるので開放的になれそうですねぇ
マナスル弄るゆうさんの笑顔が簡単に想像できます(笑)
こりゃ、ホンマにそのうちに武井とかが手元にありそうですね(^^;
欲しいものはたくさんあるけど、軍資金は有限ですからねぇ
さて、どれをプレゼンするか・・・
最近、襲撃には行くけどキャンプには行けてないので禁断症状が(--;
ファミで貸し切りだと周りを気にせず過ごせるので開放的になれそうですねぇ
マナスル弄るゆうさんの笑顔が簡単に想像できます(笑)
こりゃ、ホンマにそのうちに武井とかが手元にありそうですね(^^;
欲しいものはたくさんあるけど、軍資金は有限ですからねぇ
さて、どれをプレゼンするか・・・
Posted by けんけん(ちゅう)
at 2015年02月25日 14:10

ちょうどうちの子も最後の発表会が終わったところですので、
重なるものがありました。
(まあ私は見に行けなかったのですが。。。)
キャンプ場で豆ゴリゴリしたいんですが、
ミル結構高いんですよね。(汗)
ナルゲンまで揃えて、万全の体制ですね〜。
そろそろ暖かくなって来たので、
少人数ファミリーも始動したいです。。。
重なるものがありました。
(まあ私は見に行けなかったのですが。。。)
キャンプ場で豆ゴリゴリしたいんですが、
ミル結構高いんですよね。(汗)
ナルゲンまで揃えて、万全の体制ですね〜。
そろそろ暖かくなって来たので、
少人数ファミリーも始動したいです。。。
Posted by しく
at 2015年02月25日 20:18

気持ちが良いキャンプが
できたようでよかったですね。
(#^.^#)
ゴリゴリしたコーヒー
美味しいですよね。
荒くひいたり、細かく引いたり
混合したりと引き方をかえると
微妙に味が違ったりして・・・・・
同じ味はだせませんが・・・
(#^.^#)
グルキャンが続くと
ファミキャンの良さに続きますよね。
朝定食も美味しそうですね。
(#^.^#)
できたようでよかったですね。
(#^.^#)
ゴリゴリしたコーヒー
美味しいですよね。
荒くひいたり、細かく引いたり
混合したりと引き方をかえると
微妙に味が違ったりして・・・・・
同じ味はだせませんが・・・
(#^.^#)
グルキャンが続くと
ファミキャンの良さに続きますよね。
朝定食も美味しそうですね。
(#^.^#)
Posted by さあパパ at 2015年02月25日 23:46
こんばんは。
ほんとカンちゃん・アイちゃん
楽しそうだね〜(^o^)
貸し切りならではの遊びも楽しめたようですし♫
美味しいコーヒーに和定食(^-^)
サイコーの朝ですね!
ほんとカンちゃん・アイちゃん
楽しそうだね〜(^o^)
貸し切りならではの遊びも楽しめたようですし♫
美味しいコーヒーに和定食(^-^)
サイコーの朝ですね!
Posted by まあちょ at 2015年02月26日 19:27
おはよう御座います!
キャンパーって、どうしてコーヒーにハマる方が多いんでしょうか(笑)
でも、キャンプ場で飲むコーヒーは堪らなく美味しいんですよね~(*^^*)
ロッジシェルターの「屋根畳み」。
早くも習得されてますね~!
「てっこつ」に慣れると、他の幕は張りたくなくなるって聞きますが
のんた☆さんちもそんな気持ちになりそうですか?
設営&撤収も楽で居住性もgood!良いですよね~(*^^)v
我が家の2匹目もいよいよ小学生。
先日、ランドセルを買いに行ってようやく実感が湧いてきました!
子供の成長って早いですよね~(*^^*)
キャンパーって、どうしてコーヒーにハマる方が多いんでしょうか(笑)
でも、キャンプ場で飲むコーヒーは堪らなく美味しいんですよね~(*^^*)
ロッジシェルターの「屋根畳み」。
早くも習得されてますね~!
「てっこつ」に慣れると、他の幕は張りたくなくなるって聞きますが
のんた☆さんちもそんな気持ちになりそうですか?
設営&撤収も楽で居住性もgood!良いですよね~(*^^)v
我が家の2匹目もいよいよ小学生。
先日、ランドセルを買いに行ってようやく実感が湧いてきました!
子供の成長って早いですよね~(*^^*)
Posted by ゆうにん at 2015年02月27日 08:21
コーヒーミルまでデビューでしたか。
そんなにコーヒーがお好きとは知りませんでした。
次は豆を煎る道具でしょうか?
極め付けは、コーヒー栽培ですかね。
ココ、最初はおかしな時間設定だと思いましたね。
でも、翌日のデイを延長で付ければ、のんびり出来る
いいキャンプ場ですね。
さすが、兄妹ですね。
ジャンプの息もピッタリですねぇ。
三男さんへ
フリーサイトはオートサイトの半額です。
トイレと炊事場へは、5~60段の階段の上り下りが必要です。
私でも何とかなりました。
そんなにコーヒーがお好きとは知りませんでした。
次は豆を煎る道具でしょうか?
極め付けは、コーヒー栽培ですかね。
ココ、最初はおかしな時間設定だと思いましたね。
でも、翌日のデイを延長で付ければ、のんびり出来る
いいキャンプ場ですね。
さすが、兄妹ですね。
ジャンプの息もピッタリですねぇ。
三男さんへ
フリーサイトはオートサイトの半額です。
トイレと炊事場へは、5~60段の階段の上り下りが必要です。
私でも何とかなりました。
Posted by 愛媛のK
at 2015年02月27日 12:23

ガーさま
こんにちは。
屋根畳み、これなら雨の日も地面に置かずに畳めるので
いいですね!
特に考えてなかったですが、ファスナー閉めてますね~(笑)
貸切は良いですね。
自由に遊び回れますから。
やっぱり冬のキャンプはクセになります(^^)
ピカピカの一年生、朝7時10分の「行ってきます」に間に合う
のか心配です。
こんにちは。
屋根畳み、これなら雨の日も地面に置かずに畳めるので
いいですね!
特に考えてなかったですが、ファスナー閉めてますね~(笑)
貸切は良いですね。
自由に遊び回れますから。
やっぱり冬のキャンプはクセになります(^^)
ピカピカの一年生、朝7時10分の「行ってきます」に間に合う
のか心配です。
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 14:04

三男さま
こんにちは。
ご質問いただいていたのに、お返事遅くなってごめんなさい(^_^;)
フリーサイトは階段を上がったところにあります。
私は、子供たちがトイレに付いて来て、と言うたびに付いて行く
のがストレスになりそうなので(笑)
フリーは使ったことがありません。
去年の12/22の記事の中の6枚目の写真、宴会幕の後ろに
写っているのが、その階段です。結構段数ありますよね。
三男さんも濃い目がお好みですか~。
シャキッと目覚めそうですね。
卒園式、きっと感動しますよ~(*^_^*)
こんにちは。
ご質問いただいていたのに、お返事遅くなってごめんなさい(^_^;)
フリーサイトは階段を上がったところにあります。
私は、子供たちがトイレに付いて来て、と言うたびに付いて行く
のがストレスになりそうなので(笑)
フリーは使ったことがありません。
去年の12/22の記事の中の6枚目の写真、宴会幕の後ろに
写っているのが、その階段です。結構段数ありますよね。
三男さんも濃い目がお好みですか~。
シャキッと目覚めそうですね。
卒園式、きっと感動しますよ~(*^_^*)
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 14:07

TSUGIさま
こんにちは。
ロッジシェルター、この日は風が強かったのでペグを結構打ち
ましたが、慣れると設営も撤収も早そうです。
もしやTSUGIさんの幕コレクションにも、近々仲間入り?!
今年の年越しは、ロッジシェルターを並べることになるんでしょうか(笑)
子供たちは新しい幕に慣れてしまったのか、こちらから感想を
聞くまでノーリアクションでした(・_・;)
武井バーナーは・・・
ゆうさんは欲しいと思うけど、私がストップかけるかな~(^_^;)
こんにちは。
ロッジシェルター、この日は風が強かったのでペグを結構打ち
ましたが、慣れると設営も撤収も早そうです。
もしやTSUGIさんの幕コレクションにも、近々仲間入り?!
今年の年越しは、ロッジシェルターを並べることになるんでしょうか(笑)
子供たちは新しい幕に慣れてしまったのか、こちらから感想を
聞くまでノーリアクションでした(・_・;)
武井バーナーは・・・
ゆうさんは欲しいと思うけど、私がストップかけるかな~(^_^;)
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 14:10

けんけん(ちゅう)さま
こんにちは。
雪中以来、キャンプに行けてないんですか?
ソロや父子で近場に出撃して、ストレス発散なんて
いかがでしょうか(^^)
この時期の四国のキャンプ場は、貸切率が高いと思います。
のんびりできていいですよ~。
武井はないかな…フジカちゃんがあるし。
けんけんさんが武井GETしてそうですよ(*^_^*)
こんにちは。
雪中以来、キャンプに行けてないんですか?
ソロや父子で近場に出撃して、ストレス発散なんて
いかがでしょうか(^^)
この時期の四国のキャンプ場は、貸切率が高いと思います。
のんびりできていいですよ~。
武井はないかな…フジカちゃんがあるし。
けんけんさんが武井GETしてそうですよ(*^_^*)
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 14:33

しくさま
こんにちは。
最後の発表会、見に行けなかったんですね。
動画で感動してください(^^)
女の子、小学生になると生意気になるんでしょうか…
男の子はなんだかんだ言っても、中身は幼いですからね。
ちょっと心配です。
しくさんは、この前ドトールさんからいいもの貰ったじゃない
ですか~。ここはドーンとミルをGETしてしまいましょう!
少しずつ暖かくなってきて、全国の冬眠宣言をしている
奥様もそろそろ始動ですかね~。
こんにちは。
最後の発表会、見に行けなかったんですね。
動画で感動してください(^^)
女の子、小学生になると生意気になるんでしょうか…
男の子はなんだかんだ言っても、中身は幼いですからね。
ちょっと心配です。
しくさんは、この前ドトールさんからいいもの貰ったじゃない
ですか~。ここはドーンとミルをGETしてしまいましょう!
少しずつ暖かくなってきて、全国の冬眠宣言をしている
奥様もそろそろ始動ですかね~。
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 16:01

さあパパさま
こんにちは。
のんびりと色々お初のものを試せて、楽しかったです(^^)
この季節のキャンプは、やっぱりいいですね。
ミルは色々挽き方を変えられるみたいですね。
味の違いがわかるかどうかは、なんとも言えませんが…
グルキャンもファミキャンも、それぞれ違った楽しみ方が
できますよね。
こんにちは。
のんびりと色々お初のものを試せて、楽しかったです(^^)
この季節のキャンプは、やっぱりいいですね。
ミルは色々挽き方を変えられるみたいですね。
味の違いがわかるかどうかは、なんとも言えませんが…
グルキャンもファミキャンも、それぞれ違った楽しみ方が
できますよね。
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 16:03

まあちょさま
こんにちは。
この日は同じ場所で、ずーっと遊んでたよ。
ものすごく弾けてたし(^^)
おもちゃもゲームも無いのに、子供ってすごいよね~。
こういうところがキャンプのいいところよね♪
アウトが遅いので、時間を気にせずに過ごすことができました。
朝からのんびり、至福のひとときでした(*^_^*)
こんにちは。
この日は同じ場所で、ずーっと遊んでたよ。
ものすごく弾けてたし(^^)
おもちゃもゲームも無いのに、子供ってすごいよね~。
こういうところがキャンプのいいところよね♪
アウトが遅いので、時間を気にせずに過ごすことができました。
朝からのんびり、至福のひとときでした(*^_^*)
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 16:07

ゆうにんさま
こんにちは。
キャンプ場での朝のコーヒー、美味しいですよね。
家のコーヒーメーカーで淹れるコーヒーとは、一味違う気が
しました。
さすがにブレンドまではできませんが…(^_^;)
てっこつは、確かに出番が多くなりそうですね~。
でも、それ以外の幕もまだまだ使いますよ。
すすり泣きが聞こえないように…(笑)
2匹目くんも小学生ですね。
生意気なことも言い始めるんでしょうね。
いつまでキャンプに付いて来てくれるかも心配です(・_・;)
こんにちは。
キャンプ場での朝のコーヒー、美味しいですよね。
家のコーヒーメーカーで淹れるコーヒーとは、一味違う気が
しました。
さすがにブレンドまではできませんが…(^_^;)
てっこつは、確かに出番が多くなりそうですね~。
でも、それ以外の幕もまだまだ使いますよ。
すすり泣きが聞こえないように…(笑)
2匹目くんも小学生ですね。
生意気なことも言い始めるんでしょうね。
いつまでキャンプに付いて来てくれるかも心配です(・_・;)
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 16:12

愛媛のKさま
こんにちは。
ゆうさんの方がコーヒーは好きですね。
ねっとりした濃い目が好みのようです。
豆を煎ったりブレンドしたり…そこまではできませんが、その内
お気に入りの豆が見つかったりするんでしょうかね~。
そうそう、ここ使い辛いな~、と思ってたんですが、意外と
使えることがわかりました。近いからなおさらです。
またご一緒してくださいね。
三男さんへの回答、ありがとうございました。
こんにちは。
ゆうさんの方がコーヒーは好きですね。
ねっとりした濃い目が好みのようです。
豆を煎ったりブレンドしたり…そこまではできませんが、その内
お気に入りの豆が見つかったりするんでしょうかね~。
そうそう、ここ使い辛いな~、と思ってたんですが、意外と
使えることがわかりました。近いからなおさらです。
またご一緒してくださいね。
三男さんへの回答、ありがとうございました。
Posted by のんた☆
at 2015年02月27日 16:14

アイちゃん(と呼ばせていただきます♪)卒園なんですねー。
娘の成長はもちろん、母も、いよいよ幼稚園に出向くことがなくなるのかと思うと、感慨もひとしおですね(T0T)
キャンプでのコーヒー美味しいですよね!我が家も旦那さんが大好きで、豆を煎る道具も揃え、煎る→ミル→淹れる→飲む、と楽しんでました☆
二人目が出来てからは専らお湯を注ぐだけーの市販ドリップコーヒーですが(^_^;)
娘の成長はもちろん、母も、いよいよ幼稚園に出向くことがなくなるのかと思うと、感慨もひとしおですね(T0T)
キャンプでのコーヒー美味しいですよね!我が家も旦那さんが大好きで、豆を煎る道具も揃え、煎る→ミル→淹れる→飲む、と楽しんでました☆
二人目が出来てからは専らお湯を注ぐだけーの市販ドリップコーヒーですが(^_^;)
Posted by 4chan
at 2015年02月28日 03:51

こんにちは^^
お久しぶりです(^^)
で、「てっこつ」ではないですか!?
PC開くのも久しぶりで全く知りませんでした(^_^;)
遅ればせながら、新幕おめでとうございます!
ついに購入されたんですね!!
それにポーレックス。
気になってますが、いまだ購入してません。
スタイルは良いのですが、使い勝手はどうですか??
一度にひける豆の量的なこともよく分からなくて(^_^;)
感想を教えてくださ~い!
お久しぶりです(^^)
で、「てっこつ」ではないですか!?
PC開くのも久しぶりで全く知りませんでした(^_^;)
遅ればせながら、新幕おめでとうございます!
ついに購入されたんですね!!
それにポーレックス。
気になってますが、いまだ購入してません。
スタイルは良いのですが、使い勝手はどうですか??
一度にひける豆の量的なこともよく分からなくて(^_^;)
感想を教えてくださ~い!
Posted by akisan33
at 2015年03月02日 17:36

4chanさま
こんばんは。
とうとう卒園です。
上の子は4年間幼稚園に行ったので、足掛け7年通いました。
2年前から仕事を始め、アイのときはあまり幼稚園行事に参加
することもなかったですが、色々想い出があるので、もうこれで
幼稚園に行くことがないと思ったら、寂しいですね~。
ご主人もコーヒーが大好きなんですね。
煎るところからなんて、素晴らしい!
今度お会いするときには、ぜひご馳走になりたいです(*^_^*)
(図々しいですね…)
こんばんは。
とうとう卒園です。
上の子は4年間幼稚園に行ったので、足掛け7年通いました。
2年前から仕事を始め、アイのときはあまり幼稚園行事に参加
することもなかったですが、色々想い出があるので、もうこれで
幼稚園に行くことがないと思ったら、寂しいですね~。
ご主人もコーヒーが大好きなんですね。
煎るところからなんて、素晴らしい!
今度お会いするときには、ぜひご馳走になりたいです(*^_^*)
(図々しいですね…)
Posted by のんた☆
at 2015年03月02日 18:12

akisan33さま
こんばんは。
お忙しかったんですか~?
新年早々、大散財してしまいましたよ。
でも、akisan家にはかないませんが…(笑)
ポーレックス、1度しか使ってないし、他のミルを使ったことが
ないので、なんとも言えませんが…
結構ゴリゴリ回したような気がします(^_^;)
でも、時間をかけて淹れるコーヒーは、やっぱり美味しいですよ。
2杯分を挽いたんですが、まだまだ挽けそうでした。
使いこなせるようになったら、また聞いてください(汗)
こんばんは。
お忙しかったんですか~?
新年早々、大散財してしまいましたよ。
でも、akisan家にはかないませんが…(笑)
ポーレックス、1度しか使ってないし、他のミルを使ったことが
ないので、なんとも言えませんが…
結構ゴリゴリ回したような気がします(^_^;)
でも、時間をかけて淹れるコーヒーは、やっぱり美味しいですよ。
2杯分を挽いたんですが、まだまだ挽けそうでした。
使いこなせるようになったら、また聞いてください(汗)
Posted by のんた☆
at 2015年03月02日 18:16

こんばんは みのかかです
すっかり出遅れてしまいました(^^;
ロッジの屋根畳、雨の日にもってこいですね(^^♪
なんて便利な幕なんでしょう~
アイちゃんとカン君のライブ、是非見てみたいけど
やってくれないんでしょうね( *´艸`)
4月が待ち遠しいような
寂しいような・・・
春ですねえ
すっかり出遅れてしまいました(^^;
ロッジの屋根畳、雨の日にもってこいですね(^^♪
なんて便利な幕なんでしょう~
アイちゃんとカン君のライブ、是非見てみたいけど
やってくれないんでしょうね( *´艸`)
4月が待ち遠しいような
寂しいような・・・
春ですねえ
Posted by みのとと+みのかか
at 2015年03月02日 20:10

みのかかさま
こんばんは。
ロッジの屋根畳、幕を汚さずに撤収できていいですよ~。
ピルツの出番が減っちゃいそうですが(^_^;)
子供って、何もなくても上手に遊びますよね。
ファミだからこそのパフォーマンスだったんでしょうけど(^^)
さすがにもう羞恥心が勝りますよね(笑)
小学生、ならなくてもいいのに…
寂しいです。
こんばんは。
ロッジの屋根畳、幕を汚さずに撤収できていいですよ~。
ピルツの出番が減っちゃいそうですが(^_^;)
子供って、何もなくても上手に遊びますよね。
ファミだからこそのパフォーマンスだったんでしょうけど(^^)
さすがにもう羞恥心が勝りますよね(笑)
小学生、ならなくてもいいのに…
寂しいです。
Posted by のんた☆
at 2015年03月04日 19:05
