ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のんた☆
のんた☆
愛媛県在住、雨女?

家族で唯一のB型
キャンプはまったり♪派

ゆうさん:のんたの夫
    焚き火大好き
    物欲は衰え知らず
    
カン:長男
  (2005年生まれ・中2)
  家族で一番忙しい
  めっきり無口に・・・

アイ:長女
  (2008年生まれ・小5)
  おしゃべり大好き
  ニコニコ愛想良しさん

目指せ!月一ファミキャン!

2007年 1泊(ショボーン)
2008年 妊娠出産の為お休み
2009年 3泊
2010年 5泊
2011年 6泊
2012年 7泊
2013年 28泊☆通算50泊!
2014年 ファミで36泊
    父子1泊・母子1泊
2015年 ファミで30泊
    父子5泊・母子1泊
    ゆうさんソロ1泊
2016年 ファミで18泊
    父子8泊・母子1泊
    ゆうさんソロ1泊
2017年 ファミで17泊
    父子4泊
    ゆうさんソロ2泊
2018年 只今ファミで4泊
    父子14泊
    ゆうさんソロ1泊
    のんた☆ソロ1泊
2019年 只今ファミで2泊
    父子2泊
お気に入り(更新順)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2015年12月11日

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

こんばんは~。

10月中旬頃から、ゆっくりできる週末がなかったのんた☆家ですが、カンの試合も一段落。
明日は久々にのんびりキャンプができそうです(^^)

では、2日目から最終日まで、一気にいってみよーダッシュ


前日、21時過ぎには眠りについた私。
それはなぜか…

なんと2日目は4時半起きガーン
簡単に身支度を済ませ、持って帰れるものを積み込み、4時50分にはキャンプ場を後に。

でもこのとき、宴会幕にはすでに灯りが…w( ̄Д ̄;)w
あお.さんでした。一体あお.さんの睡眠時間はどれくらいなんでしょう…?

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~


ゆうさんがあまりにも酒臭かったので、私が運転。30分ほどで家に到着。

キャンプに出る前に炊飯器にセットしていた米をお急ぎコースで炊き、大急ぎでお弁当を
2個作り、シャワーを浴び、カンと2人で6時半には家を出発。

1時間半かけて向かったのは、ドッジボールの試合会場。
三連休の中日は、ドッジボールの県大会だったんですタラ~

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~


その頃、船折ではこんな朝陽を眺めていたんですねー。(あお.さん、写真お借りしました。)

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~


ゆうさんとアイは家で仮眠をとり、シャワーを浴び、食材を積み込み、キャンプ場へ。
ここからは父娘キャンプです(^^)

2日目から参戦の、まりねさん&ソロっさんファミリーも同じ頃に到着したようです。
一段高くなった5番サイトに寝床を設営。

4番にも入れ替わりで別の方がチェックイン。

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~


んっ?隅っこでソロっさんが何かやってる!?

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

どうやらイカ飯を作っていたようです。食べたかったなぁ~。また次回お願いしますね!

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

延々と食べて呑んで喋っていたという2日目テヘッ

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~ 11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~ 11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~


お久しぶりの小悪魔2人もめっちゃ楽しそう♪

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

この日も穏やかないい天気だったねー晴れ

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~


何度目のカンパイ??ビール

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

焚き火も何時間もしたとか焚き火

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~


そして翌朝。

雨予報だったにもかかわらず、乾燥撤収できたそうです。よかったよかったニコッ

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

最後まで元気いっぱいのこの2人。楽しかったんだね~♪

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

ゆうさんとアイは、あお.さん、まりねさん&ソロっさんファミリーと共に今治のB級グルメ
「焼豚玉子飯」を食べに「重松飯店」へ。 (あお.さん、またまた写真お借りしました。)

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~

実は私、ジモティーなのにこの店に行ったことがなかったりする…
そのうち行ってみよー食事


まめさん、ご挨拶もせずに居なくなってしまってごめんなさい。次はゆっくりご一緒して
くださいね。あお.さん、まりねさん、ソロっさん、また来週ヨロシクです(*^^)v


おしまい


+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(◆愛媛のキャンプ場)の記事画像
11/3-11/4*いもたきキャンプ in 石鎚ふれあいの里
3/30-31*お花見父子キャン in 石鎚ふれあいの里
3/23-24*1人足りないけど…久々ファミキャン in 石鎚山ハイウェイオアシス
10/7-8*同級生とキャンプ in ドルフィンファームしまなみ
9/23-9/24*鴨池でSUPキャンプ
4/30-5/1*GW中盤はUさん完ソロ in 石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場
同じカテゴリー(◆愛媛のキャンプ場)の記事
 11/3-11/4*いもたきキャンプ in 石鎚ふれあいの里 (2019-12-30 12:53)
 3/30-31*お花見父子キャン in 石鎚ふれあいの里 (2019-04-27 13:45)
 3/23-24*1人足りないけど…久々ファミキャン in 石鎚山ハイウェイオアシス (2019-04-13 23:04)
 10/7-8*同級生とキャンプ in ドルフィンファームしまなみ (2018-12-21 08:30)
 9/23-9/24*鴨池でSUPキャンプ (2018-11-03 23:53)
 4/30-5/1*GW中盤はUさん完ソロ in 石鎚山ハイウェイオアシスキャンプ場 (2018-05-30 20:15)

この記事へのコメント
こんばんは~

やっぱり後半ものんた☆さんだった(笑)

キャンプにドッジボール大会にとお疲れ様でした。

今回はお会いできませんでしだが、来週は宜しくお願いします。

PS:例のオレンジの物は、私はノータッチです(^_^;)
Posted by nyarlanyarla at 2015年12月11日 18:47
弾丸キャンプお疲れ様でした
天気の恵まれ、焚き火も楽しめた良いキャンプでした
やっぱり記事はのんた☆さんなんですね (笑)

今週末はゆっくり出来るとの事
楽しんで下さい (o ̄∀ ̄)ノ”

PS
例のオレンジのブツ、ソロっさんがどうしてもって言ってました!
Posted by あお.あお. at 2015年12月11日 18:56
こんばんは。

そうなんですよ。
三連休の三日目は、雨予報だったのに、晴れたんですよ~。

何が言いたいかは、・・・分かりますよね。
Posted by ガー at 2015年12月11日 21:57
こんばんは。

のんた☆さん!
ハードな連休でしたね(^^;;お疲れさま。
でも、1泊でもキャンプは行きたいよね〜(笑)
分かるわ〜(笑)

船折やっぱり良い所ですね(^。^)
朝陽を眺めてみたいな(^。^)
Posted by まあちょ at 2015年12月11日 21:57
こんばんは(*^_^*)

忙しいキャンプになりましたね!
お疲れ様ですm(__)m
少しでもキャンプしたいのは、私も一緒です(^O^)

この連休の3日目は、雨予報でしたよね。
乾燥できてよかったですね♪

船折、我が家も行けばよかったなぁ~。
まだ、行ったことないキャンプ場なので、
来年は行ってみたいなぁ!
Posted by はるママ at 2015年12月12日 22:33
4時半起きとはすごいスケジュールでしたね。
それでもキャンプに参加するのんたさん、すごいなぁ〜!!\(^o^)/
キャンプしたい気持ちはあっても私ならあきらめちゃいます (^_^;)
我が家の今年のキャンプは終わってしまいました。
のんたさん、いま頃どこに出撃してるのかしら? (*^o^*)
Posted by さつき at 2015年12月13日 09:24
こんにちは〜

酒臭いゆうさんが何故家に一度帰ったのかがわかりません(笑
しかし早起きからの試合、のんた☆さんもカンくんもお疲れ様でしたね

ゆうさん、延々と呑んでたのに、ちゃんと写真を撮ってますよ
料理の写真まで残してる
ただ帰りに寄った店を残してない(笑
キャンプは家に帰るまで、ですよね
Posted by kazuura at 2015年12月13日 17:20
おはよう御座います!

↑ kazuuraさんと同意見(笑)

すべての写真をゆうさん撮ったのかと思いきや...
でも頑張られた方ですよね(笑)

カンくんが忙しくなったから
この様なパターンも今後増えそうですね~。

やっぱりのんた☆さんちはファミキャンのイメージですから
何とか頑張って下さいよ~(*^^)v
Posted by ゆうにん at 2015年12月14日 08:44
30分圏内に船折良いですねー!
我が家だと松山市野外活動センターぐらいかな?
近くに東温市の無料なのがありますが利用方法が不明です(笑)
廃校なんで怖いし!
石鎚ハイウェイオアシスが距離的にも行きやすいです。
Posted by テンさんテンさん at 2015年12月15日 12:22
強行スケジュールでのキャンプ、お疲れ様でした!
でも、愉快な皆さんとの楽しい会話に美味しい料理、ちょっと無理してでも行きたくなりますよね(*´∀`)

この時期、我が家は子どもの体調不良との戦いです( TДT)
もうちょっと子どもが大きくなるまでは、私の冬の出撃は少な目になりそうです…「我が家の」ではなく、「私の」です(笑)
Posted by 4chan4chan at 2015年12月17日 01:41
こんにちは~

強行スケジュールお疲れさまでした!
船折のこの感じやっぱりいいですね♪

今回はゆうさん転んでなかったですか?(笑)

「重松飯店」きになりまする・・・食べたい(笑)
Posted by ばこばこ at 2015年12月17日 13:25
おはようございます。

遅コメ失礼しますm(__)m

ゆうさん、やれば出来る子・・・『YDK』だったんですね(笑)
写真、結構撮ってはるやん(^^)v

それにしても弾丸キャンプお疲れ様でした!
その分、先日の牡蠣キャンはゆっくりして頂けたでしょうか・・・

↑ばこちん同様、『重松飯店』・・・連れてって(*^_^*)
Posted by quattro44 at 2015年12月18日 06:59
ソロっさん

こんばんは。
お返事遅くなりました(>_<)

先週、今週とのんびりキャンプができて嬉しいです。
明日は冷えそうですが、楽しみです♪

オレンジの物、「ソロッさんが~」って言ってましたよ(笑)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:25
あお.さま

こんばんは。
お返事遅くなりました(>_<)

ゆうさん、記事を書く気ゼロですよ~。

また明日もよろしくお願いします(^^)
オレンジのブツも持って行きますね!

やっぱり!ソロッさんなんですね~(笑)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:27
ガーさま

こんばんは。
お返事遅くなりました(>_<)

ばっちり雨予報だったんですけどね。
それに、まんのうも三郎も降ったみたいですし。

そう、そういうことですよね…
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:28
まぁちょさま

こんばんは。
お返事遅くなりました(>_<)

三連休の中日はないよね~(・_・;)
強引だったけど、行ってよかったです。

晴れの船折、まだ行けてないんだよね。
来年こそは!
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:29
はるママさま

こんばんは。
お返事遅くなりました(>_<)

近くだったので、忙しいながらも1日目はのんびりできましたよ。
三連休にどこにも行かないのは、勿体無いですもんね。

船折、ぜひ今度ご一緒しましょう(^^)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:31
さつきさま

こんばんは。
お返事遅くなりました(>_<)

よくこのスケジュールに、子供が付き合ってくれたな、と。
やっぱり楽しかったですよ~。

今年はもう終わりなんですね。
我が家はあと2泊、楽しみます(^^)

先日は、橋を渡って遠征してましたよ。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:32
kazuuraさま

こんばんは。
お返事遅くなりました(>_<)

何故家に一度帰ったか…
それは乗って帰った車を、またキャンプ場まで乗って帰ってもらうためです。

2台で行っても良かったんですけど、私の方にはETCが付いてなくて、
高速代がかなり高くなるんですよね。
それに、どっちにしてもお風呂が隣の島に行かないとないので、
帰ったついでに入ったんです(^_^;)

最後の写真、スマホで撮ったとは言ってましたが、見せてもらってない(笑)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:36
ゆうにんさま

こんばんは。
お返事遅くなりました(>_<)

そうなんです。近場で途中離脱というパターンが増えそうです。
ファミでのんびりできるといいんですけど、仕方ないですね。

今後、連休は遠出できそうにないですねぇ。
でもまたご一緒してくださいね!
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:38
テンさん

東予方面は、結構良いキャンプ場がありますよね!
助かってます(^^)

松山周辺は、あんまりキャンプ場がないんですよね。
早く野外活動センター、復活してほしいところです。

ハイウェイオアシス、時間が変則的ですが、意外と使いやすいですよね。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:40
よんちゃん

こんばんは。

強行したけど、楽しかったですよー。
2日目は、もっと盛り上がったんでしょうね(^^)

明日、残念だったね。
でも、まだまだ小さいお子さん達、無理させられないもんね。

ebiさんは、しっかり監視しておきます(笑)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:41
ばこさま

こんばんは。

ばこさんの船折のときのように、かなり強行スケジュールでした(笑)
でも、気分的にはすごくのんびりできる、いい所ですよね。

ゆうさん、1日目に呑みすぎたので、2日目はおとなしくしていたと
言ってたけど、どうだったのかな~。
もうずいぶんお酒が弱くなってきましたよ。

「重松飯店」、次回はぜひ!
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:44
quattro44さま

こんばんは。

先日は本当にお世話になりました。
のんびりキャンプ、満喫させてもらいましたよ(^^)

ゆうさん、頑張ったのかな。
この前も出航中のquattroさんを、一生懸命撮ってましたよ(笑)

今度はぜひ愛媛にもお越しください。
いいキャンプ場がたくさんありますよー。
御接待させていただきます(^_-)-☆
Posted by のんた☆のんた☆ at 2015年12月18日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
11/21-23*晩秋の船折瀬戸 2・3日目~ファミから父子キャンへ~
    コメント(24)