ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のんた☆
のんた☆
愛媛県在住、雨女?

家族で唯一のB型
キャンプはまったり♪派

ゆうさん:のんたの夫
    焚き火大好き
    物欲は衰え知らず
    
カン:長男
  (2005年生まれ・中2)
  家族で一番忙しい
  めっきり無口に・・・

アイ:長女
  (2008年生まれ・小5)
  おしゃべり大好き
  ニコニコ愛想良しさん

目指せ!月一ファミキャン!

2007年 1泊(ショボーン)
2008年 妊娠出産の為お休み
2009年 3泊
2010年 5泊
2011年 6泊
2012年 7泊
2013年 28泊☆通算50泊!
2014年 ファミで36泊
    父子1泊・母子1泊
2015年 ファミで30泊
    父子5泊・母子1泊
    ゆうさんソロ1泊
2016年 ファミで18泊
    父子8泊・母子1泊
    ゆうさんソロ1泊
2017年 ファミで17泊
    父子4泊
    ゆうさんソロ2泊
2018年 只今ファミで4泊
    父子14泊
    ゆうさんソロ1泊
    のんた☆ソロ1泊
2019年 只今ファミで2泊
    父子2泊
お気に入り(更新順)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2014年03月31日

3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

こんばんは。
もう1週間以上経ってしまいましたが…ようやく四国の会最終日です汗

この日も晴天に恵まれましたが、夜中は寒かった!
寒くて眠れず、車に移動した方もいたようですね男の子エーン

朝は前日食べ損ねたカレーをいただきました食事
2日目のカレーは美味しいですね~。

11時に撤収される方たちが片付けを始める横で、我が家は早々に延長することに決め、
のんびりさせてもらいました。


今更ですが、今回ご一緒していただいたみなさま。(到着順に…)

たかパパさんファミ。
幹事お疲れ様でした。赤ちゃんをおんぶして動き回ってくれた奥様、ありがとうございました。
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

いくなよGさんファミ。
楽しい食事イベントありがとうございました。ピザも美味しかったです♪
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

愛媛のKさん
ピルツでのBar・K、ありがとうございました。ステキな空間でした。
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

こりん♪さんファミ。
たくさんのオシャレなお料理、美味しかったです。ロッジシェルター、いいですね~。
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

みぽんたさんファミ。
ラブラブでステキなご夫婦でした。パラディオ、早く直るといいですね。安全第一!
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

quattro44さんファミ。
奥様お手製フラッグに薪スト、オシャレサイトでした。嵐はNo Thanksです。
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

ゆうにんさんファミ。
アイは女子会テントに参加させてもらい、カンは裸のお付き合い…お世話になりました♪
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

けんけん(ちゅう)さんファミ。(区画サイトのため、写真がありません。スミマセン…)
アイがたくさん遊んでもらってありがとうございました。三姉妹ちゃんに癒されました。


ゆうママさんファミ&弟くん&従兄弟くん。
面倒見のいいお兄ちゃん、ありがとう!サイト前のホワイトボードもナイスアイデアでした!
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

kobakanaさんファミ。
麦ジュース、美味しかったです。武井くんGET!おめでとうございます。(笑)
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

さあパパさん父子。
家族対抗射的ゲーム、ありがとうございました。子供たち大喜びでしたね♪
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

キャプテンロゴッスさんファミ。
最後に到着して、何の違和感もなく場に馴染んでました。かなりのHEN☆T…と思われます。
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

4連結の宴会幕。
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

そして我が家。
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

最後に子供たちの集合写真。楽しかったね~ニコニコ

3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

すっかりquattroさんLOVEハート なアイは、抱っこしてもらってパチリカメラ

3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

実は ↑ この写真の前に全員で集合写真を撮ったのですが、そのときアイはquattroさんに
抱っこされて撮りたかったらしく…
でもカメラマンだったquattroさんはシャッターを押してダッシュしないといけなかったので
それも叶わず、ぱっと見でわかるくらいに凹んでしまったアイ。

なので「これが終わったら、抱っこして写真撮って!って頼んであげるよ」と約束したら、
みるみる笑顔が戻ってニコニコにニコッ

ったく、どんだけ好きなんよ~!いまだにLOVEハート みたいですよ~。

あっ、ここでわたくし、たかパパさんより第三回の幹事に任命されてしまいました。
7月のGさんの企画にのっからせてもらおうと思っています。
また告知しますので、みなさんよろしくお願いしますキラキラ


午後からは残った延長組でのんびりお昼を食べながら、話に花が咲きました。

3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

フラフープをしたり、さあパパさんに射的をさせてもらったり、最後まで笑顔の子供たち。

3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目

今回の四国の会、男子会や女子会、カレー作り、射的などなど、子供にとって本当に思い出
深いキャンプになったことと思います。

また夏に楽しい思い出作りましょうね~ドームテント

3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目


おしまい



+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(◆徳島のキャンプ場)の記事画像
10/31-11/1*父子キャン in 四国三郎の郷
3/28-29*初母娘キャンプ in 四国三郎の郷 2日目
3/28-29*初母娘キャンプ in 四国三郎の郷 1日目
2/28-3/1*ブログ開設記念キャンプ in 四国三郎の郷 2日目
2/28-3/1*ブログ開設記念キャンプ in 四国三郎の郷 1日目
11/22-24*第4回 四国の会 in 四国三郎の郷 3日目
同じカテゴリー(◆徳島のキャンプ場)の記事
 10/31-11/1*父子キャン in 四国三郎の郷 (2015-11-19 21:54)
 3/28-29*初母娘キャンプ in 四国三郎の郷 2日目 (2015-04-06 23:12)
 3/28-29*初母娘キャンプ in 四国三郎の郷 1日目 (2015-04-03 21:35)
 2/28-3/1*ブログ開設記念キャンプ in 四国三郎の郷 2日目 (2015-03-08 20:13)
 2/28-3/1*ブログ開設記念キャンプ in 四国三郎の郷 1日目 (2015-03-04 19:03)
 11/22-24*第4回 四国の会 in 四国三郎の郷 3日目 (2014-12-06 23:54)

この記事へのコメント
1コメ~ン?

レポ、フィニッシュお疲れ様です(^^ゞ

我家も近ければ延長してもよかったんですけどね・・・
まぁ、それ以上に僕が居座って、また荒れてもどうかと思いまして、、、
皆さん、無事に撤収出来たようで何よりです^^;

アイちゃん、いまだにLOVEですか~
嬉しいですね(^^♪
でも、何がそんなによかったんでしょうかね(笑)

でも、ホント、いろいろとお世話になりましたm(__)m
幹事のたかパパさんをはじめ、いくなよGさん、そしてのんた☆さん・・・
四国在住の皆さんにはおんぶにだっこで・・・
感謝の気持ちでいっぱいですm(__)m

次の幹事、いろいろと大変かとは思いますが頑張って下さいね(^^)/
微力ながら応援させて頂きたいと思います。
ちなみに次は7月の連休の開催予定ですか?

これからも懲りず?にお声をかけて頂ければ、ご一緒させて
頂きたいと思います(*^_^*)
Posted by quattro44quattro44 at 2014年03月31日 21:33
2コメ~ン?

フィニッシュお疲れ様です~(^^)

この度ものんた☆さんご夫婦には何から何までお世話になりましたm(__)m

そして次回幹事。第3回の記念大会!!(・・・?)
気楽に気ままにヨロシクお願い致します。

カン君、アイちゃんの人懐っこさは、
のんた☆さんご夫婦のDNAだな~って感じましたよ(*^_^*)
愛情いっぱいの家庭には愛情いっぱいのお子さんが育つんでしょうね~。

また、我が家も誘って下さいませ!

あっ、片添情報を色々お話しするの忘れてました...(^_^;)
Posted by ゆうにん at 2014年03月31日 21:46
3コメ〜ン?

こんばんは〜

次回幹事に指名してしまってすみません^ ^;
すべてkobaさんが…

延長はやっぱりのんびりできて良いですね^ ^
次回は遠いからそうはいかないでしょうけど、また皆さんで楽しく過ごせたら良いですね〜^_^
Posted by たかパパたかパパ at 2014年03月31日 22:17
4コメ〜ン?
こんばんは。
のんた☆さん(^_^)
次回幹事さんですか!
おめでとうございます。

今回の四国の会も大成功でしたね〜(^_^)
とても楽しい二泊三日♫満喫できましたね!

第3回は行けるといいなぁ…。
Posted by Maa&Chopper at 2014年03月31日 22:44
五個メーン??? 

こんばんは

第3回幹事よろしくお願いします

私の企画というかChopperさんの希望??

さぁ話を進めましょう!!
会場は3ヶ月前に予約となっているようですよ
Posted by いくなよGいくなよG at 2014年04月01日 00:45
こんばんは(^^)

レポフィニッシュですね! お疲れ様です(*^。^*)
とても楽しい会で、のんた☆さんにお誘いいただいて
よかったね~ と夫婦二人で話しておりました。

最終日はとてもいい天気で、のんた☆さんご夫婦とも
のんびりお話することができてよかったです。。

うちの子たちも、グルキャンはとても楽しかったようで、
いつものキャンプ以上のハイテンションでしたね。

キャンプ場に到着すると予想以上のHEN☆T…率でかなり
焦りましたが……なぜか皆さん馴染んでたとおっしゃられます(爆)

次は初日から参加できればいいですね~!
Posted by キャプテンロゴッスキャプテンロゴッス at 2014年04月01日 01:43
こんにちは~

本当に四国の会ではユカ嬢共々大変お世話になりました(*^_^*)

アイちゃんは全く膝の上に座ってくれませんでした(笑)

実は、のんた☆さんのパンまだ食べたことが無いんです(涙)
今度是非食べさせてください。

第三回楽しみにしてます!!その前に絶対行きましょう!!!
Posted by kobakanakobakana at 2014年04月01日 12:38
8コメ~ん?
(なんかこれ恒例になってますね)

レポ完結、お疲れさまでした
本当に楽しい時間をありがとうございました
たぶん、大鬼谷で誘われてなかったら参加してなかったと思います

今回は区画サイトに居たためあまり絡むことが出来ず申し訳ないです
次回からは皆さんと同じ場所に取ります
奥様ももっと皆さんと絡みたかったそうです♪

7月の連休はすでに昨年から予定が入っているので厳しいですが
その次のには行かせてもらいたいです
Posted by けんけん(ちゅう)けんけん(ちゅう) at 2014年04月01日 14:15
quattor44さま

こんにちは~。
最終日は半袖でもいいくらいポカポカでしたね。
まさか帰ったら姫路は雨だった!なんてことはなかったですか(笑)

こちらこそ子供たちがたくさん遊んでもらって、ありがとうございました。
ホントーに楽しかったようです。
またぜひご一緒してくださいね。アイが一番喜びます(*^_^*)

次回は7月三連休です。
我が家からも4時間くらいかかりそうな場所です。
とってもきれいな川があるようですよ♪
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月02日 16:09
ゆうにんさま

こんにちは~。
こちらこそ、子供たちがベッタリでゆっくりできなかったのではと…

ゆうさんと私のDNAですか~。
2人も子供の頃は引込み思案な方だったんですけどねぇ。
でも、悩むことも多い子育てですが、そう言っていただけると
めちゃくちゃ嬉しいです。ありがとうございます(^_^)

そう言えば、私も片添情報、聞き忘れてました。
仕方ないので、ブログを隅から隅まで読ませていただきます♪
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月02日 16:12
たかパパさま

こんにちは~。
kobaさん、拒否っちゃいましたね(-_-;)

まぜのおか、我が家からは4時間くらいかかりそうで行ったことがないので、
色々教えてくださいね。

今日、第三回の告知しました。
今回とは真逆のあつーいキャンプになりそうですが、海部川でいっぱい
遊んで楽しみましょう♪
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月02日 17:23
Maa&Chopperさま

こんにちは~。
本当はkobaさんのはずだったんだけどなぁ。

第3回はChopperちゃんの希望ということもあり…
とりあえず予約だけはしておきましょう!
きっと3か月なんてあっという間に過ぎるよ~。
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月02日 17:24
いくなよGさま

こんにちは~。
今日告知しましたが、何せ我が家からは遠くて行ったことがなくて…

今後も色々教えてもらいたいことがあると思うけど、ヨロシクお願いします!

私は断然海より川派!なので、初の海部川楽しみにしてますよ~(^_^)/
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月02日 17:28
キャプテンロゴッスさま

こんにちは~。
最終日、いいお天気でよかったですね。
楽しんでいただけたようで、嬉しいです(*^_^*)

お子さん達も、相変わらずおめめクリクリでかわいかったですよ~。
でもお兄ちゃん、ちょっとの間にすごくしっかりしてましたね!
ビックリでした!!

これに懲りず、また予定が合えばぜひ四国へお越しください(^_^)/
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月02日 17:31
kobakanaさま

こんにちは~。
アイ、kobaさんの膝に乗りませんでしたか?
なにかヤバイ雰囲気を感じ取ったのでしょうか…(-_-;)

我が家はいつでも出撃体制整えてますよ!
ぜひぜひ行きましょう。
芸のないパンですが…よかったら食べてくださいね~。

ユカ嬢ちゃんにもよろしくお伝えください。
ヘアゴム、アイのお気に入りです♪
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月02日 17:33
けんけん(ちゅう)さま

こんばんは。
8コメ~ん!まで数えてくれたんですねぇ(笑)

岡山からわざわざ出撃、ありがとうございました。
こうやって、どんどん輪が広がっていくと楽しいですよね♪

7月の三連休、すでに予定を入れてる方も多いのではないかと
思ってます。まだまだ四国の会は続きますので、ぜひ参加してくださいね。
そのうちなぜかけんけんさんにも、幹事役が回ってくるかもですよ(^_^;)
Posted by のんた☆のんた☆ at 2014年04月02日 17:37
9コメ~ん?


三部構成の大作、お疲れさまです。
冷静な目で、たくさん写真撮ってますね~。


第三回の告知・・・見ました!
愛媛からだと、まさに対角線ですね。高速も無いし・・・。
頑張って運転しましょう!

他の予定を入れないようにしますね。


ところで、愛媛の会(越境参加可)はいつでしょ?
5月かな?
10~11日は、あおさん会があるので、17~18日とか・・・
Posted by 愛媛のK愛媛のK at 2014年04月02日 18:31
10コメ~ん(メ・ん・)?

最後、綺麗にレポまとめられてますね~♪
みなさんの幕、ちゃんと撮られてるし、やっぱ出来る女性ですね(´∀`*)

第3回の告知、ありがとうございます。
土曜日がカズさん、ご出勤日らしいので悩んでます。

「愛媛の会」は、会場が決まってることだし、我が家はポールが戻り次第、いつでもOKですよ。
近場だけに、天気を見ながら計画立てるのもいいかも~(*´∀`*)
Posted by みぽんた at 2014年04月02日 19:20
愛媛のKさま

こんにちは~。
まぜのおか…愛媛からだと遠いですよね。
我が家からも4時間弱はかかりそうです。
安全運転で頑張りましょう!

愛媛の会、いつにしますか?
あおさん会の翌週か翌々週、我が家は小学校の運動会があるような
気がします。勝手ですが6月でもかまいませんか?

みぽんたさんが言うように、お天気を見て決めてもいいかもしれませんね。
雨が降ると、地面の状態かなり悪くなるんですよね…?
Posted by のんた☆ at 2014年04月04日 12:37
みぽんたさま

こんにちは~。
いえいえ、とりあえず撮ってみただけです(^_^;)

1泊2日でまぜのおか、ちょっとキツイですよね。
我が家でも考えちゃいますね。
実はうちもゆうさんが完全に土曜日お休みと決まったわけではないので…

愛媛の会、お天気を見ながらでもいいかもしれませんね(^_^)
Posted by のんた☆ at 2014年04月04日 12:40
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
3/21-23*「第2回四国の会」 in 四国三郎の郷 3日目
    コメント(20)