2013年11月08日
11/2-4*大佐山オートキャンプ場 2日目
2日目の朝。キャンプでは珍しく、ゆっくり目に起きました。

テントの中は暖かくて、アイもシュラフを蹴り飛ばしてましたよ~。
ホットカーペットがなくても、着る毛布だけで十分暖かかったですね
カンの姿はすでになく、早々に遊び始めているようです。
外は今にも雨が降りそうなドンヨリ空。

雨が降る前に、少しだけ場内の写真を。
この建物に、トイレ、洗面、シャワー室があります。どれも清潔に保たれていました。
(屋根が斜めってて、ちょっと気持ち悪い写真になってますね。失礼しました
)

私たちのフリーサイト。真ん中に流し台と電源がまとまっています。
今回はお隣さんがいなかったけど、電源をひっぱるときも他のサイトに少しかかってしまう
ので、両サイド知らない人だとちょっと気を使ってしまいそうですね。

木がいい感じに屋根代わりをしてくれ、小雨だと洗い物をしていてもほとんど濡れずに
すみましたよ。
ちなみにここ以外のフリーサイトは4区画がひとかたまりで、真ん中に流し台が4つありました。
フリーサイトのそばにある遊具。
子供たちはほとんどここに集まってくるので、友達は作りやすかったようです

雨が降る前に、朝ごはんの準備
昨日のカレーの残りはダッチからStaubくんに移し、H家の薪ストーブの上で温めてもらい
ました。Staub on フジカちゃんもいいけど、Staub on 薪ストーブもいい感じ♪

空いたダッチでは、パンを焼き焼き

今回は初めてチョコチップパンを作ってみました。
いつものように家で一次発酵まで済ませたパン生地を小さく丸めて冷凍し、今回は一晩
テントの隅っこに放置してみました。
朝起きてそれを丸め直し、温めたダッチへ投入!しばらく放置すると二次発酵できました~。
こんなアバウトでいいのかしら
まっ、膨らむからよしとしよう。
それを火にかけ、ずいぶん火加減が上手くなったゆうさんに焼いてもらいます。
すると…
ふんわり美味しく焼けた~

昨日食べ損ねたカレーの残りも美味しかった♪

朝からモリモリ食べますよ~
それでもどうしてもTくんが食べていた目玉焼きが欲しかったカン、H家サイトにお邪魔して
作らせてもらってました。どうもありがとう

ちょうど朝食が終わる頃に雨が降り始め…

男の子たちは、雨が降る前に集めた小枝で火遊び中
2人とも、バッチリお父さんの火遊び好きDNAを受け継いでるね
なんか奥の方にピンクのお方が…

アイでした~
美味しそうにHパパさんが仕込んでくれてた安納芋の焼き芋を頬張ってました

この後私は偏頭痛がひどく、ちょっと横になってたらマジ寝してて…
薬を飲んでもなかなか効かないんですよね
3年くらい前かなぁ。ゆうさんと2人で赤信号待ちしてたら、後ろからノーブレーキで追突された
ことがあって、多分そのときの鞭打ちかなぁ。
ときどき首がすごく痛くなって、偏頭痛がひどくなってしまいました
その間に、ゆうさんはHパパさん特製砂肝の燻製をいただいたようで、すごく美味しかった!
って。うーん、残念
気付けばすでにお昼。雨はまだまだ降ってますよ
でも最近は、雨の日にテントでまったり
というのも楽しめるようになってきて、のんびりと
お昼ごはんの準備開始!
今回の昼食は、簡単ひと鍋カルボナーラ。カンの大好物
カンもTくんもおかわりしてモリモリ食べてくれました♪

その後もまったり過ごし、途中買い物で下山したくらい。
近くの温泉は9月いっぱいで休業のため他の温泉に行こうとするも、近いところで40~50分
かかるらしく、サイトに戻り場内のシャワーへGO!
私はアイと入り、300円投入。(3分100円)
お湯はイマイチ温かくならないけど、なんとかアイのシャワー終了。
後は私の番となり、シャンプーを流していたそのとき!5分は経過していたでしょうか。
全くお湯が出なくなり、結局ほぼ水シャワーで私のシャワータイム終了
このせいで寒くなってしまったので、フジカちゃんに点火
あったかいなぁ~
ついでにStaubくんも載せて、今日の夕食を仕込みますよ。

今晩は塩ちゃんこ鍋にしてみました。体がポカポカ温まって、やっぱり鍋はいいね~

H家は肉巻き野菜。たっぷり野菜が美味しいです♪

子供たちはさっさと食べ終わり、隅っこでなにしてるの~??

私はこの後アイを寝かしつけているときに不覚にも眠りに落ちてしまい、起きたときには
またしてもゆうさんが、「今度はチーズの燻製してくれたよ。むっちゃ美味しかった!」って。
いまだに「次はスモークしよう、スモーク。」と言い続けているので、かなり美味しかったと
思われます。うちも燻製デビューしようかな。
夜には雨もあがり、乾燥撤収できるかな~、なんて期待しつつおやすみなさーい

つづく…
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
テントの中は暖かくて、アイもシュラフを蹴り飛ばしてましたよ~。
ホットカーペットがなくても、着る毛布だけで十分暖かかったですね

カンの姿はすでになく、早々に遊び始めているようです。
外は今にも雨が降りそうなドンヨリ空。
雨が降る前に、少しだけ場内の写真を。
この建物に、トイレ、洗面、シャワー室があります。どれも清潔に保たれていました。
(屋根が斜めってて、ちょっと気持ち悪い写真になってますね。失礼しました

私たちのフリーサイト。真ん中に流し台と電源がまとまっています。
今回はお隣さんがいなかったけど、電源をひっぱるときも他のサイトに少しかかってしまう
ので、両サイド知らない人だとちょっと気を使ってしまいそうですね。
木がいい感じに屋根代わりをしてくれ、小雨だと洗い物をしていてもほとんど濡れずに
すみましたよ。
ちなみにここ以外のフリーサイトは4区画がひとかたまりで、真ん中に流し台が4つありました。
フリーサイトのそばにある遊具。
子供たちはほとんどここに集まってくるので、友達は作りやすかったようです

雨が降る前に、朝ごはんの準備

昨日のカレーの残りはダッチからStaubくんに移し、H家の薪ストーブの上で温めてもらい
ました。Staub on フジカちゃんもいいけど、Staub on 薪ストーブもいい感じ♪
空いたダッチでは、パンを焼き焼き

今回は初めてチョコチップパンを作ってみました。
いつものように家で一次発酵まで済ませたパン生地を小さく丸めて冷凍し、今回は一晩
テントの隅っこに放置してみました。
朝起きてそれを丸め直し、温めたダッチへ投入!しばらく放置すると二次発酵できました~。
こんなアバウトでいいのかしら

それを火にかけ、ずいぶん火加減が上手くなったゆうさんに焼いてもらいます。
すると…
ふんわり美味しく焼けた~

昨日食べ損ねたカレーの残りも美味しかった♪
朝からモリモリ食べますよ~

それでもどうしてもTくんが食べていた目玉焼きが欲しかったカン、H家サイトにお邪魔して
作らせてもらってました。どうもありがとう

ちょうど朝食が終わる頃に雨が降り始め…

男の子たちは、雨が降る前に集めた小枝で火遊び中

2人とも、バッチリお父さんの火遊び好きDNAを受け継いでるね

なんか奥の方にピンクのお方が…
アイでした~

美味しそうにHパパさんが仕込んでくれてた安納芋の焼き芋を頬張ってました

この後私は偏頭痛がひどく、ちょっと横になってたらマジ寝してて…
薬を飲んでもなかなか効かないんですよね

3年くらい前かなぁ。ゆうさんと2人で赤信号待ちしてたら、後ろからノーブレーキで追突された
ことがあって、多分そのときの鞭打ちかなぁ。
ときどき首がすごく痛くなって、偏頭痛がひどくなってしまいました

その間に、ゆうさんはHパパさん特製砂肝の燻製をいただいたようで、すごく美味しかった!
って。うーん、残念

気付けばすでにお昼。雨はまだまだ降ってますよ

でも最近は、雨の日にテントでまったり

お昼ごはんの準備開始!
今回の昼食は、簡単ひと鍋カルボナーラ。カンの大好物

カンもTくんもおかわりしてモリモリ食べてくれました♪
その後もまったり過ごし、途中買い物で下山したくらい。
近くの温泉は9月いっぱいで休業のため他の温泉に行こうとするも、近いところで40~50分
かかるらしく、サイトに戻り場内のシャワーへGO!
私はアイと入り、300円投入。(3分100円)
お湯はイマイチ温かくならないけど、なんとかアイのシャワー終了。
後は私の番となり、シャンプーを流していたそのとき!5分は経過していたでしょうか。
全くお湯が出なくなり、結局ほぼ水シャワーで私のシャワータイム終了

このせいで寒くなってしまったので、フジカちゃんに点火


ついでにStaubくんも載せて、今日の夕食を仕込みますよ。
今晩は塩ちゃんこ鍋にしてみました。体がポカポカ温まって、やっぱり鍋はいいね~

H家は肉巻き野菜。たっぷり野菜が美味しいです♪
子供たちはさっさと食べ終わり、隅っこでなにしてるの~??

私はこの後アイを寝かしつけているときに不覚にも眠りに落ちてしまい、起きたときには
またしてもゆうさんが、「今度はチーズの燻製してくれたよ。むっちゃ美味しかった!」って。
いまだに「次はスモークしよう、スモーク。」と言い続けているので、かなり美味しかったと
思われます。うちも燻製デビューしようかな。
夜には雨もあがり、乾燥撤収できるかな~、なんて期待しつつおやすみなさーい

つづく…
+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村
この記事へのコメント
こんばんは。
のんたさん所も美味しいもたくさんありましたね!
とっても美味しそうですね♫
それと!パン(*^_^*)いつ見ても美味しそうです!
思い出しただけで…ヨダレが〜(^_^;)
うちも今回燻製をいただいて、とっても美味しくて
ゆうさんと同じように、Maaも燻製機が欲しくなってます〜。
物欲止まりませんね(^_^;)困ったもんです!
のんたさん所も美味しいもたくさんありましたね!
とっても美味しそうですね♫
それと!パン(*^_^*)いつ見ても美味しそうです!
思い出しただけで…ヨダレが〜(^_^;)
うちも今回燻製をいただいて、とっても美味しくて
ゆうさんと同じように、Maaも燻製機が欲しくなってます〜。
物欲止まりませんね(^_^;)困ったもんです!
Posted by Maa&Chopper at 2013年11月10日 00:00
こんにちは。
パンふっくらと美味しそうですね。
久しくやってないので次回挑戦してみようかなぁ
キャンプは子供も楽しいでしょうけど、
火遊び、燻製と大人も楽しみが尽きませんよね~
パンふっくらと美味しそうですね。
久しくやってないので次回挑戦してみようかなぁ
キャンプは子供も楽しいでしょうけど、
火遊び、燻製と大人も楽しみが尽きませんよね~
Posted by はるあさ
at 2013年11月10日 11:38

Maa&Chopperさま
こんばんは~
今回のパン、すごく美味しく焼けました♪
次回は倍の量で作りますね(*^_^*)
朝食はまかせてください!
我が家も燻製にはまりそうです。
こんばんは~
今回のパン、すごく美味しく焼けました♪
次回は倍の量で作りますね(*^_^*)
朝食はまかせてください!
我が家も燻製にはまりそうです。
Posted by のんた☆ at 2013年11月10日 20:11
はるあささま
こんばんは~
今回のパン、すごくふっくら焼けました。
違う味にも挑戦してみたいです。
グルキャンだと、大人もまったりできて楽しみが倍増ですね。
こんばんは~
今回のパン、すごくふっくら焼けました。
違う味にも挑戦してみたいです。
グルキャンだと、大人もまったりできて楽しみが倍増ですね。
Posted by のんた☆ at 2013年11月10日 20:12
偏頭痛大丈夫でしたか?
事故の後遺症って長引くことがあるっていいますもんね~
無理しないでくださいネ。。
まきストーブ。
マキストーブ。
薪ストーブ。
う~ん、外用よりも家用が欲しいぞ!!
事故の後遺症って長引くことがあるっていいますもんね~
無理しないでくださいネ。。
まきストーブ。
マキストーブ。
薪ストーブ。
う~ん、外用よりも家用が欲しいぞ!!
Posted by 殿 at 2013年11月10日 20:40
殿さま
こんにちは~
偏頭痛、たまにひどいのがくるので、頭痛薬は常に持ってます。
元々肩こりがひどいので、どちらの痛さかはわからないんですけどね^^;
お気遣い、ありがとうございます♪
薪ストーブいいですよ~。
おひとついかがですか(*^_^*)
こんにちは~
偏頭痛、たまにひどいのがくるので、頭痛薬は常に持ってます。
元々肩こりがひどいので、どちらの痛さかはわからないんですけどね^^;
お気遣い、ありがとうございます♪
薪ストーブいいですよ~。
おひとついかがですか(*^_^*)
Posted by のんた☆ at 2013年11月11日 15:27