ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
のんた☆
のんた☆
愛媛県在住、雨女?

家族で唯一のB型
キャンプはまったり♪派

ゆうさん:のんたの夫
    焚き火大好き
    物欲は衰え知らず
    
カン:長男
  (2005年生まれ・中2)
  家族で一番忙しい
  めっきり無口に・・・

アイ:長女
  (2008年生まれ・小5)
  おしゃべり大好き
  ニコニコ愛想良しさん

目指せ!月一ファミキャン!

2007年 1泊(ショボーン)
2008年 妊娠出産の為お休み
2009年 3泊
2010年 5泊
2011年 6泊
2012年 7泊
2013年 28泊☆通算50泊!
2014年 ファミで36泊
    父子1泊・母子1泊
2015年 ファミで30泊
    父子5泊・母子1泊
    ゆうさんソロ1泊
2016年 ファミで18泊
    父子8泊・母子1泊
    ゆうさんソロ1泊
2017年 ファミで17泊
    父子4泊
    ゆうさんソロ2泊
2018年 只今ファミで4泊
    父子14泊
    ゆうさんソロ1泊
    のんた☆ソロ1泊
2019年 只今ファミで2泊
    父子2泊
お気に入り(更新順)

アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人

2013年11月09日

予防接種

こんにちは~ニコッ
今週末も天気が悪そうですね汗
それでも出撃されているみなさん、楽しんでくださいね♪

まだ大佐山レポが完結していませんが、今日はキャンプネタではありません。
ご勘弁をテヘッ

気付けばもう11月。
今日はこの時期恒例となった、インフルエンザの予防接種に行ってきましたよ。
あっ、子供だけですが。

予防接種

ありがたいことにめったに病気をしない我が家の子供たち。
カンはほぼ1年ぶりの小児科だったのだけど、久しぶりにカンを診た先生が一言。

「この子、こんなにごっつかったっけ?!」

そうなんですよね~。この1年でずいぶんと成長したようでタラ~

去年の冬物セールで来年用にと買っておいた大き目の長ズボン、タグがついたまま全滅
でしたガーン ヤフオク行きだな。

学校が私服なのでズボンが頻繁に破れるんだけど、カンは下半身が発達しているタイプで、
なかなか太ももから上が入らず、合うズボンが見つからず苦労してます。
結局ジャージっぽいのになるんだよなぁ。

顔だけでなく、体型までゆうさんにソックリのようですテヘッ

肝心の予防接種ですが…問題なく無事終わりました~!
2、3歳くらいまでは先生の顔を見ただけで泣いていたアイも、グッと痛さを我慢。
すっかりお姉ちゃんになりましたニコッ

あと1回、次は4週間後です。



+++++ランキングに参加しています。クリックしていただけるとうれしいです。+++++

にほんブログ村 アウトドアブログへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(■こどものこと)の記事画像
GW明けは高知でホテル泊♪♪
キャンパーの子はキャンパー?!
2週続けて高知へ~ヾ(*´ー`)ノ
2人揃って運動会 ε=ε=ヾ(*´ー`)ノ
入学式
天気の良い週末に
同じカテゴリー(■こどものこと)の記事
 GW明けは高知でホテル泊♪♪ (2016-06-04 13:11)
 キャンパーの子はキャンパー?! (2016-01-21 21:33)
 2週続けて高知へ~ヾ(*´ー`)ノ (2015-08-24 22:58)
 2人揃って運動会 ε=ε=ヾ(*´ー`)ノ (2015-05-24 22:45)
 入学式 (2015-04-10 22:50)
 天気の良い週末に (2015-03-25 22:10)

この記事へのコメント
こんばんは~

予防接種、うちも早く連れて行かなきゃ~(^~^;)
うちも子供達とお父ちゃんは(会社で強制的に)必ずします。

私は子供がもらってこなきゃ大丈夫的な考えで毎年のりきっています。
お母ちゃんは大丈夫!と変な自信で(笑)

予防注射代も家族で受けると結構な出費ですもんね~
子供は2回だし・・・(-∀-;)

カン君、成長ぶりがうらやましい~!うちのカンちゃんはおチビなので。
これからもしばらくは毎年買い替える事もしょっちゅうなんですよね~
嬉しいような・・・困ったような・・・ですね~(^_^;)
Posted by なぁママ at 2013年11月09日 17:46
こんばんは~♪

そんな時期ですね・・・。
ウチも連れていかなきゃ~~!!!

我が家は、パパさんとハルに受けてもらってます。
私は、医療従事者なので職場で受けてます(*^^)v

この時期、注射受けるだけで病院いっぱいですよね。。。
子供の2回接種、出費が痛い!
でも、お持ち帰りされるともっと痛いしね~(笑)

病気の流行は、もらってこないで~と祈ってます(^^;
Posted by はるママ at 2013年11月09日 22:50
初めまして(*^^*)
お持ちのキャンプギアがとても凝ってるな~と思って
読ませていただきました。

うちも、だんだん小児科のお世話になることが
少なくなり、予防接種受けなきゃいかんこと思い出しました…
楽しいお出かけのために、頑張ってもらわないといけませんね
(^_-)-☆
Posted by まりねまりね at 2013年11月09日 23:23
なぁママさま

こんばんは~
私も絶対病気にかかるわけない!と変な自信がありますよ。
実際、大丈夫なんですけどね(*^_^*)

我が家のカンは、大きくなりすぎて少々困ってます。
まっ、食べる量がハンパないですけどね^^;
Posted by のんた☆ at 2013年11月10日 20:14
はるママさま

こんばんは~
はるママさんは、病院勤務でしたよね。
これから忙しい季節になりますね。

インフルエンザだけは、お持ち帰りされると長くなるので、何かと大変ですよね。
2回目の予防接種まで病気をせずに、無事接種できるといいですが…
Posted by のんた☆ at 2013年11月10日 20:16
まりねさま

こんばんは~
コメントありがとうございます!

インフルエンザはもらってくると厄介ですもんね。
元気に冬キャンプを迎えたいものです。

誠に勝手ながら、お気に入り頂戴いたします。
今後ともよろしくお願いいたします(*^_^*)
Posted by のんた☆ at 2013年11月10日 20:21
おおっ!
もうそんな時期なんですね!

子供の成長は早いですよね~
泣かずに予防接種を受けれるなんて二人とも立派!!
私なんて、未だに苦手で…
半べそかきながら予防接種受けてます(^^;
Posted by 殿 at 2013年11月10日 20:42
お気に入り登録、ありがとうございます。m(__)m
私もお気に入り登録させてもらいますね~♪
Posted by まりね at 2013年11月10日 20:50
殿さま

こんにちは~
あっという間に冬ですね。
ホント、歳とともに月日の経つのがどんどん早くなります^^;

上の子は赤ちゃんの頃から、注射で泣いたことがないんですよ。
痛みに鈍感なんでしょうか…(・_・;)
Posted by のんた☆ at 2013年11月11日 15:29
まりねさま

こんにちは~
こちらこそ、ありがとうございます♪
今後ともよろしくお願いしますね(*^_^*)
Posted by のんた☆ at 2013年11月11日 15:29
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
予防接種
    コメント(10)